11/10 西へ
まいど。
今週末は、
今週こそは、
車洗うぞー!
ロッドホルダー作るぞー!! って気合いれてるとーちゃんです。
で、今日も起床4時。3連戦の中日の今日は少しゆっくりサーフに入れる。ちゅうのはサッカーは練習だけなんで、ちょっとサボってみようかと(爆) けど9時半にはグランド行く約束したさかい、先っぽまでは無理。ちゅうわけで、田原方面まで足を延ばしてみました。
けど、ここは入ったこと・・・・ない(爆) なんの情報も無い。 ただ昨夜ヤホーの地図を眺めながら、何となく目に留まった。ただそれだけ。
サーフ入ると人いっぱいやん! これは彗星効果?? 昨日の激浅とは違い、前浜とも違い、『深そう』や。前浜とは間隔が倍やけど、その間に入る度胸も無く、空いてるとこまで歩いて、隣のサーフ近くまで(爆) 二刀流でこんだけ歩くとさすがに重い。。。けどここはアングラーがいーひんのわかる気がする。波が立ってむちゃくちゃやりにくい。。。とりあえず彗星待ちの間はショアジギロッドを置いて、裂波からスタートww じきに明るくなってくると鳥が・・・・
旋回!!
きたぁぁぁっぁぁ
いんや、風で煽られてるだけやった orz
鳥は左から右へ流れてきます。
かなり駐車場から離れて打ちやすいとこ探してみるけど、人が誰もいーひんだけあって打ちにくい・・・・。ちょっと沖を攻めたくてガン吉君豆乳~ぅ
ずんっ!
ずんっ? 『ごん!』 とか 『ぶんぶん』 とかやなくて、『ずんっ』??
ヒラメ?? いんや前浜で釣るヒラメはこんな当たりやない。シーバスでもマゴチでも無い。
って、ライン出過ぎ~ぃぃ!!
何やねんこれ~??
エイ?
にしてもずるずるライン出る~ぅぅう
ちゅうわけで、ちょっとだけドラグを閉めて・・・・
ぷつん。
PEから切れました。。。ライン傷ついてたようです。心あたりあるねんなぁ。。。
表浜よ~、ガン吉返してくらはい。。。。
電車結びで再スタート。ガン吉調査作戦開始~
ずんっ!
え?? また『ずんっ!』?? けど先より軽いなぁ・・・・もしかして・・・・
ヒラメww
前浜では『ばんばん!』ってのがあるねんけど、地形の差があるせいかなぁ? ずんっ!って瀬とこで踏ん張ってる感じがした。
で、ガン吉は・・・・・無い orz
先のはもっと重かった・・・。
ま、肉厚なんで良しとします。
回りは全く釣れてないようなんで、これまた良しってことで。
結局今日はショアジギロッド使わずでした。
そうそう。今日のライン切れた心当たり。それはこれ。
ロッドホルダー無いんで、ロッドにラインを張ったままベルトにかけてる。運転するたび、『擦れ』が気になってた。たぶんこれ。。。なんでココだけは今日中になんとかしたい。
以前jimnyで使ってたやつを採用。ただ今の車はサンルーフがあるんで屋根が低くこれがそのまま使えへん。。。なんで、先のベルトを利用してみました。ベルトかかってるのわかる??これで後部座席も使ったままロッド通せる。さらにベルトでバーの上げ下げ自由。
後はリア側を何とか考えます。
ちゅうわけで、明日3連戦の最終日は・・・・・近場で(爆)
だって、7時半には帰宅してサッカーの審判せなあかんから、前浜で・・・・。ただ今年まだ入ってないサーフへ入ります。
よし、今からラインの確認しますわ。
ほな
関連記事