6/27 先週末の日曜日

とーちゃん

2013年06月27日 23:22

まいど。
サッカーの審判、もいっこ上の級を取ろうか本気で悩んでるとーちゃんです。

にしても、5月、6月はかなりサッカーが忙しい。U11、U10、U9毎週どこかで笛吹いてる気がする・・・・。審判方とも顔見知りになってきたし。ま、口を開けば京都弁なんですぐに覚えられるやろうけどな。試合前の選手@小学生からも、『関西弁??』って聞かれるぐらいやしな。


で、そんな中の土曜日。
前夜から雨が降り続けたにも関わらず、天気待ち。結局午後からU9フットサルの試合・・・と審判。
・WA田B戦 10-0
・KA久呂戦 14-0

ここまで5戦全勝。。。こいつらリーグ1位抜けしそうです。




で、日曜日。
この日は忙しかった・・・・。
朝7時前には自宅を出て、HAN田山でグランド準備。午前中はU11のリーグ戦審判。
こんな時間で動くことになると、とーぜん釣りなんて行ってられへん・・・。



監督の話をちゃんと聞いてるのか聞いてへんのか、JOU北戦は0-2・・・・。
1勝4敗 の 得点3失点8 と いまいちスイッチを入れてやれへん・・・。
で、10時30分過ぎに試合終わって、11時にグランド出て、12時には奥山でやってるU9フットサル会場へ。この日は最終日。1敗1分でも1位抜け決定らしい・・・。


で、現地に着くと、すでに1勝! 5-0で飯DAに勝ってました。これで1位抜け決定~

とりあえずフットサルの笛まであと15分。急いで支度して頭の中のルールをフットサルに切り替えて審判タイム。で、その後の試合が2号の試合目。

ここまで来たら目指せ全勝! 2試合目は有名どころのSEI隷のチームCやけどこいつらええ勝負します。

前半トップで突破していくも、この日はノーゴール。


親友の18番の子がセンターサークルからシュート決めてハイタッチの図ww
けど、今日は失点1。。。少しセービングが雑になってる。


で、結果は4-1で全勝の1位抜け。決勝リーグ行けました。
7試合7勝 49得点7失点 平均7得点1失点
抜群の成績なぁ・・・・。


で、帰りはご褒美にってゆーか、


クールダウン(爆) @竜が岩堂





さらに






アイシンgu~ぅ





さらに






お化け屋敷で夕涼み~ぃ





やなくて、






とーぜんの鍾乳洞@18℃





とまぁ、クールダウンをいっぱいして、






とーちゃんクールダウン & シャットダウン

決勝リーグは秋頃らしいんで、1位抜けに加えて全勝という立派な成績なんで、2号の希望でプチ祝勝会。





ほなまた週末!


週末・・・・?


あなたにおススメの記事
関連記事