8/12 小僧の自由研究・・・?

とーちゃん

2014年08月14日 18:38

まいど。

今年はお肌に気を使うべく、サッカーな週末も長袖で過ごしてたんやけど、サッカーの合宿で海水浴な時間過ごしたら一気に真っ黒になったとーちゃんです。

毎年なら、『もう我慢すんのやーめた。肌にじりじりする感じを楽しもう♪』って言うんやけど、今年のとーちゃんはちと違う。サッカーん時はまだ長袖着てます。何せかーちゃんに 『毎年痛い痛いって言って寝転ぶこともできないんやから、ええ加減に学習したら?』 って言われてるんで・・・


ちゅうわけで、

朝飯をしっかり頂いて、



さていざ海水浴たいむww


・・・・ってしたかったけど、ゴミと濁り・・・と台風の影響が大きく今年は断念・・・・。1年おきに海水浴の状況悪いなぁ・・・。ちゅうわけで、



伏見稲荷大社。
2号が自由研究の題材にするってことで金曜日に来る予定やったんを、急遽予定前倒し。



みな知ってるとは思うけど、ここはコマイヌやなくてキツネが座ってます。そんなキツネを眺めながら、千本鳥居を抜けて奥へ。ここは高校ん時に毎週走って上がった嫌な思い出・・・・懐かしい思い出の場所(爆)



こんな元気な顔してるけど、かなり汗だくになりました。ほんまはガキと一緒に走ろうかと思ってたけどもう無理かも・・・・。



なんて思いながらの一の峰とーちゃーく。



ところで2号はどんな自由研究にするかはおそらくまったく考えてへん。有名なもの、流行のもの、その手に流される性格なんは重々承知してる。なんで、とりあえず、


数だけ数えさせました(爆)
けど、2号の性格からすると・・・・数を数えきることもできず・・・・・ふてくされ状態。そんな中、さすがにーちゃんな1号がしっかり数えてました。

2200本?2300本???

確かこれぐらいの数字。千本鳥居も左右合わせて802本。ほんまかどうかわからんけど、当たらずとも遠からずやろな。




で、夕飯は、





この日の朝、民宿からみやげでもらったサザエ30個とヤリイカ5杯♪


さて、翌日は休養日として木曜日は川遊びとします。


ほなww


あなたにおススメの記事
関連記事