8/22 2020キハダチャレンジ第2戦
まいど。
日焼けせーへんと夏を楽しんだ気分になれへんとーちゃんです。
小僧らがサッカー小学生でサッカースポ少に入ってた頃は、指導者や審判で毎週土日はほぼグラウンドにいたんで日焼けしまくってたんやけど、小僧達が中学生になってからは日焼けより日除けやってます。焼いてもええけど、前進ヒリヒリして夜寝られへんよーになるさかいな。。
そんな夏は美白狙いのとーちゃんやけど、
こないだ浜松は全国史上最高タイの41.1℃を記録するような暑い毎日やけど、
コロナな陸に家族を置いて、おっさん仲間でチャーターして、コロナ禍からドMな遠州灘へ逃げてみました。
遠州灘は黒潮の影響で真っ青!!!
すんごい色してるやん。
周辺はトビウオだらけ。イルカや子マンボウの群れにも遭遇。
そんな雰囲気でちょっとやってみると、
魚感っ!!
やっぱり・・・・・。
※グリップ持ってへんかったさかい、写真撮るときだけ、やさ~しく、そっと押さえてるだけなんで誤解無くww
リリースしておきました。
この後は写真撮る必要も無いんで、シイラがかかったらジャンプさせてオートリリースの繰り返し。
ここらはほんまシイラだらけ。シイラ避けるの精一杯・・・ちゅうか、水温が31℃超えしててキハダが浮いてこーへん。。
ちゅうことで、
気持ち早上がりとなりました。
ま、夏を楽しんだってことを実感できたので良しとします。
焦らずまだ追いかけます。
ほな。
関連記事