皆さんに御相談。。。
先週末、サーフのリールが調子悪くなりました
ばらしてオーバーホールしてみたのですが、イマイチあかん。
今までのは・・・
Daiwaさんの 2500+ナイロン3号 (約4000円)
か
Daiwaさんの 3000+ナイロン4号 (同じく安物)
リーダー作るのめんどくさいから、これでやってました。
サーフもエギも兼用。
それでも釣れるさかいね。
・・・で、リールを買い換えようと思います。
今日の仕事帰りにイシOロさんへ行ったのやけど、30分眺めてても決められへん。
その最大の理由。『ライン』
皆さんPE派が多く、感度がいいってよく聞くねんなぁ。
やっぱり釣りの楽しさが変わるのやろうか??
これを気に思い切って、PEにしようかどうしようか悩んでます。
仮にナイロンでも少しええリールにしようか悩んでます。
ヒラメも青物も黒鯛もエギも全部同じリール+ラインでいけますでしょうか?
せめてラインはスプールごと交換を前提に考えた方がええのでしょうか??
皆さん、アドバイスくださ~い。
どんなリールでどんなライン使われてますか???
ほな、今から町内のPTAパトロール行ってきま~す。
御近所のmetalwolfさんもパトロール部隊にいたりして