日曜日の2回戦
まいどです。 サーフに出たくて仕事に集中できひんとーちゃんです。
ロッドに入魂したくて、早くPEの感触をつかみたくて、浜松激熱Pに入りたくてしゃーないです。
ちゅうことで、少し遅くなりましたが日曜日2回戦。
かみさんが友人とランチに行くってことなんで、チビ達の世話とゆー堂々な理由で出撃。
狙いは・・・・・アジの素揚げ!!
最初はMへ行ったんやけど、風が強くて強くて竿なんて出せません。
周りの人たちも、ビール片手にまったりモード。
BBQされてる方もいました。
ほな風裏に回ろうということで、Hな港へ到着。
風は・・・少しあるなぁ。 このPは当然追い風。 ちょっとやりづらい。
周りの人も、同じくイマイチな雰囲気いっぱい。
それでも既に入る場所が無い状態やった中、帰路につく家族連れを発見。
その家族の雰囲気からは、釣果は全くあかんような感じでした。
けど、コマセかったしなぁ・・・・ちゅうことで、そのPに入りました。
時間も上げ出し直後やから、激浅状態。
ま、時合待ちがてら、とりあえず竿だし@13時半。
30分経過ぐらいからかなぁ?
ぽつぽつ回遊があるみたいで、ちょこちょこかかります。
けど、何故かサビキの針にもしっかりかからんぐらい小さい。。。
&追い風やから、竿上げて手元に寄せる前に、海面へぽちゃん・・・。
海面に落としたのは10匹以上。
・・・で17時までの約3時間半の釣果はというと、
アジ(?)×14
カマス×1
コノシロ(?)×1
このしましまの魚は何でしょう?
味もアジっぽく無かったです。
ここ最近全くあかんかったのと、周囲は誰一人釣れてなかったんで、
そーゆーところから考えると、合格点。。。としておきましょう。
後半1時間は、仕掛け投入後、1秒で魚かかってたからね。
ちなみに、長男からは
『やっぱりとーちゃんは釣り名人!!』 のお褒めの言葉を頂きました。
・・・・で、その夜はというと、当然、予定通り、
素揚げ
@ビールのあて
です。
ちなみに絵には写ってないけど、左手にはスーパーDRYです。
とーちゃん、面目躍如かな。
週末はサーフで釣果をあげたいところです。
ほな。
関連記事