3/1 土曜日ナイト
まいど。
AUの宣伝で、嵐のなんとかってやつが、
『アジ釣ってきます』
って言ってリーリングしてるの見て、
『あの道具なんやろ?? リールは? ラインはよれへんのやろか?』
って思ってるとーちゃんです。
ちゅうことで土曜日の夜の報告です。
今回は昨秋から気になってたPへ行ってきました。
@21時
着くとそこは一面ベイトの海。
ライトを照らすとベイトが跳ねる、飛ぶ、暴れるな状態です。
たまに何かのボイルがあるけど、正体不明。
こんなベイトが多いと、ワームになんか反応してくれません。。少なくとも私の腕では・・・。
・・・でポイントを移動しつつ、魚っ気を感じることなく0時。
ここで終了として翌朝マズメやるか、それとも今から渥美に入るか悩んだ結果、『ここのP調査をしたくてここを選んだ』んで、延長戦としました。
どんどん活性が上がってきて、そこらじゅうでボイルが始まります。
けど、ワームには反応なし。アピール度増やすためにプラグにも変えたけど、まったく反応なし。。。
ちゅうことで2時半納竿。
ま、こんな感じですww
この日、いつもよりも気合いいれてやってました。
ちゅうのは、日曜日の夜に最近一緒してる若い連中を家に招待してて。
田舎からエビのブロックをもらってたんやけど、あまりにも多くて解凍しても食べきれへんぐらいの量。だから若いのを招待。
んで、土曜日はこの若い連中は東の先っぽにデカメバル&コウイカ捜索に出ました。
なら釣果を持ち寄るか・・・ってことで、私は浜松周辺か渥美で釣果を出すことにしようと。けど結果ボウズでした。。
・・で日曜日の夕飯。
●エビの甘酢
●肉団子
●エビフライ
●ナスやレンコンの素揚げ
&
コウイカの刺身♪
ちゃんと1杯だけ釣ってきてくれました。
コウイカって初めて食ったけど、かなり美味いねぇ♪
改めてイカも視野にいれますww
今週も忙しいけど頑張りますわ。
ほな。
関連記事