ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年04月12日

4/11 可愛い釣り師のガイド役

まいど。

コロナな週末、皆さん何してる?
せっかくなんで、本読んだり、片付けしたり、ライン交換してるとーちゃんです。

コロナなマイナスの雰囲気の中、いかにマイナスなことなくプラスの時間を過ごせるかが大事かもね。

頭に浮かんだのは・・・・・


『かき揚げ食べたい』 (山口み江風に声出してお願いしやっす)


てことで、

さびキング

今回は、8歳の男の子を同行。
ちょっと前やけど、グロイシにいるのが似つかわしくないかーちゃんのべっぴんな後輩女性とばったり。
その隣には目をキラキラした息子くん。
ちょっと前までうちの小僧らもこんなんやったなぁ・・・・・って思い出しながら、この子の笑顔が見たくて一緒に釣りに行くことにしました。

ほとんど釣りをしたことない様なんで、数釣りできるサビキをチョイス。今年は水温も高そうやし、土曜は天気も良さげやし、前情報無くても出るやろ・・・と思って8時半現着。


あ・・・・リール無い・・・・・。
ルアーボックス忘れたとかウェーダー忘れたなんて話聞くけど、そんなあほなことあるかい・・・て思ったら我が身に降りかかってきた(泣)
ダッシュで自宅戻りーの、9時過ぎスタート



釣れん・・・・見事に全然釣れん・・・・
稚鮎はおるけど、子供用の竿の長さでは届かんので釣れん・・・・。
12時半までやって、

息子君親子: 稚鮎2匹+ちっちゃいの1匹
とーちゃん&1号: ゼロ

完敗や・・・・ガイド失格やな・・・・まさかのまさかでこんななるとは・・・て思ったけど、
それでもすごい楽しんでくれたらしく、ある意味コロナで出にくい日々ではガイド成功ってことにしておきま。
改めてちゃんと釣らせてやりたいので、ちゃんと情報とってから再度ガイドさせてもらうことにします。


けどやっぱりとーちゃん的には消化不良なんで、春を迎えるには春告魚に会わなあかんやろうってことでHなナイト。





40ありなしのガリクソン。。。
ちゅうか、ライントラブル多過ぎ!!!
すんごいすっきりせーへん釣り日でした。


けど周りでは誰も釣れてなかったんで、良しとします。
なんやかんや言ってもルアーではそんなに打率悪くないww


ほな


※こんな感じでお願いしまっす↑

  


Posted by とーちゃん at 14:31Comments(0)サビキシーバス

2019年07月17日

7/17 新盆連休最終日はやっぱりサバゲー

まいど。

運動したい!って言うも、やっぱり楽を選んでサボり気味のとーちゃんです。

目標は高く!!けど全然目標に向かって動き出してないかも(爆)
かーちゃんに毎日毎晩腕立てと腹筋を促されてます・・・・



ま、そんな話は置いといて。

今日は新盆連休の最終日。
4時に起きると大雨に雷・・・・。雨雲レーダーで浜名湖の状況確認してみると、じきにやみそうな気配。

ちゅうことで、





出陣!!





雨降りなんで人もそんなに多くなく、やりやすそうな状況。
こんな天気でも地元アングラーさんや豪腕アングラーさんは連日のご出勤ww
さすがです。
これを見習わな爆釣はないってことやなぁ・・・。


なんて考えながら車からポイントまで歩いてると、豪腕アングラーさん早速掛けてました。
今日は爆釣の予感ww




ファーストキャストからバイトある♪



お、またバイト♪



またまたバイト♪



ばばばっばばばいと・・・・・・・・って、



完全にショートバイトな病やん・・・・
全然乗ってこない。


で、ドラグぎゅんぎゅん来た~ぁっ!!




メーター級極太ダツ
お前や無い・・・・



って、またダツ来た~ぁっ。。。。。お前や無いって・・・・。
俺が見たいのはお前らやな~い!!!





マイクロチーバス
て、お前もちゃう・・・・。



にしてもショートバイトほんまに多いなぁ。

ちゃんと乗って~えなぁ・・・・お願いやさかい・・・・。
ほんま下手くそやわ。





やっと乗りましたww



粘って粘って、単発 × 







このぐらいにしといてやろ。
ラインもしゃってもーたしな・・・・。


今日は新たに2魚種追加なんで、2日間で11魚種達成~(もらいもの含む)
ぼちぼち食べれるサイズのタコやサビキも行きたいな。



さて、明日の仕事の準備でもしよ。




ほな  


Posted by とーちゃん at 11:41Comments(0)シーバスその他

2019年02月03日

2/3 冬の釣り始めました

まいど

今年はまだ餅を食べてないとーちゃんです。

この時期、仕事から帰ると台所で小豆を煮てるかーちゃんがいるんやけど、今年はまだ一度しか出現してない(笑)

ま、アラフィフなとーちゃんにはちょうどええねんけどな。



さてサーフロッドしまって、メバルに切り替えようと思ったんやけど、爆風続きでHな散歩出れず。。。
今日も18時から雨予報。

てことは、雨前の無風の時間を狙いにHな散歩へGO~

一度調査してみたかったポイントから調査。


撃沈。。。


てことで、次は実績あるポイントへ・・・・行くもココも撃沈。
けど、潮の感じは悪くない。


もう1ポイントみたいとこあるんで、今度はそこに。





来た!!




30分やるともう真っ暗。



塩焼きサイズやけど、7ヒラキャッチ。

あたり多く、ワンキャストワンバイト。バラしも多い。
ま、30分でかなり楽しめました。



で帰宅すると、



恵方巻きたいむ



今年の恵方は東北東



ちなみにとーちゃんとかーちゃんには




デザートも恵方巻き(爆)

これが食べたくてバナナを買ってきたらしい(爆)



さて、今年はいつメバル見れるかなぁ・・・。今日のポイントにはメバルいるって思ったんやけどなぁ・・・



ほな
  


Posted by とーちゃん at 22:46Comments(0)シーバス

2018年03月04日

3/4 とーちゃん家のひな祭り

まいど。

あ~、花粉きつい!! マスクするとひげ剃るのさぼるとーちゃんですww


昨夜も行ってきました、Hなナイト。
暖かくて無風なせいか、どこも人がいっぱい・・・やけど全然釣れてなさそう。
やっぱ自然相手って難しい・・・・。








どんっ


おるやん。。。。けどリリース。



残念ながらメバルは留守でした・・・・。






そーそー、昨日3/3はひな祭り。
ひな祭りの夕飯は、



メバルの刺身とチーバスのカレーソテー








ピンクのイチゴ大福ww

かーちゃん曰く、ひな祭りの時のイチゴ大福はピンクにするらしい。





続く3/4日曜日。
同じく無風なんで、夕方ジョギングしてから夕飯後にHなナイト予定。



2号 『とーちゃーん、、、、キャッチボールしよ、ホッケーしよ。』



しばらくサッカーの同伴しかしてへんさかい、確かに遊んでやってへん。しゃーないなぁ・・・・って思って庭に行くと、グローブ、サッカーボール、フリスビー・・・・と遊び道具いっぱい出しとーるわ。



で、選ばれた遊びは、






バトミントン




こんな感じでマジなバトミントンすること1時間以上。
スマッシュ&レシーブの連続ラリー。
それも休憩なし。


ジョギングするなみにカロリー消費しましたww
こっちのが上半身も使うし、前後左右のステップもあるし、ジャンプもするし、ほんまに全身運動やな。




からの~ぉ




リフティング(爆)

見てみてってゆーさかい、全世界の皆さん、ぜひ見てやってください!


























よくできました。



ちゅうことで、ジョギングとHなナイトは断念・・・・。



かーちゃん 『いきなり夏の遊びに変わったなぁ・・・・。暗くなるまで動き回って、お風呂してから夕飯・・・。』



1号は高校受験日まであと2日。
終われば、こうやって一緒に遊べるな。



ちゅうことでとーちゃんはまた明日から仕事頑張りす!



ほな。
  


Posted by とーちゃん at 22:32Comments(0)シーバス家族

2018年02月04日

2/3 節分なナイト

まいど

HAPPY ONIWASOTO FUKUWAUCHI :)

先週の大阪国際、松田瑞生親子、むちゃくちゃおもろいな。てか、関西では普通の会話なんやけど、TV通すとおもろく見えるのはなんでやろ。福士佳代子にしても、関西の連中は世界を明るくする(笑)

ってことで、世界を笑顔にする会 関西支部 東海地区担当 のとーちゃんですww



■2/2 節分イブな金曜日
しばらく釣りは我慢しておこうと思ったけど、風ないし、好きな潮やし・・・・なんてことで仕事中考えながら、





行っちゃいました。
ぷりっぷりっのチーバス。口の中はシラスがいっぱいで、美味そうやったんで、連荘期待でキープ




あかん。。。




チーバス続かへんやん・・・本命のメバル探すも見当たらず、珍しくの東風やったんで、ポイント変えてもあかん。。。。
結局この1本で撤収~




■2/3 節分な夕飯

・・・は当然の


太巻き

ほんまはここにメバル入れたかったんやけど・・・・orz




チーバスは、ガーリックオイルでじゅーじゅーやってみた。
先日の中華風も美味かったけど、これも美味いww
シーバスこんな食い方できるねんな。


ちなみに今年の恵方は南南東。

黙って1本まるまる食いきることで1年の健康祈願。

ん??? 1号と2号、若干向いてる方向が違う。
1号、真南向いてるやんけ(爆)
ま、こののんびり感がこいつの良さやなんけどな。



時間は過ぎて22時半ごろ。忘れたかの様に、




鬼目線で(痛)
次の1年も健康で入れますように。



おまけ:
5年前はこんな感じ。


ほんまでかくなりました。




インフル流行りまくってるけど、受験生いるんで、体調管理しっかりしていきます。
ま、浜名湖でインフルもらうことはないけどなww



ほな  


Posted by とーちゃん at 09:38Comments(0)シーバス家族

2017年01月07日

1/7 仕事帰りのHなナイト

まいど。

連休終わって仕事が始まると生活にメリハリができるんで、意外に連休後は嫌いやないとーちゃんですww

てことで、昨日金曜日に仕事始めで、今日土曜日は・・・・・仕事(泣)
土曜の仕事だけは好きになれん。やっぱり週休2日は欲しい。。。



で、仕事中・・・休憩時間に携帯で天気予報を見ると、帰り時間が結構好きな潮の時間帯にドンピシャなんで、



帰宅前に



ぷらっと



1時間だけ



Hなナイトdeウェーディング



行ってみよーぉ!!!!!




てことで、会社の制服のまんまで in


一度しか入ったことのないポイントなんで、いまいち周囲の感じがつかめんのやけど、先行者2人発見。かんなーり奥まで立ちこんでるやん。この冷たい水の中に腰まで浸かんの???なんて思いながら、とりあえず膝上まで(笑)



ウィードがあるなぁ・・・とか、ここ潮の流れがしっかりしてるなぁ・・・・なんて思いながらキャストしつつ、ルアーローテをぐるんぐるん。21時には帰宅するってゆってたんで、終了は20時半やなぁ・・・・なんて思ってると、














いぇいww

この前のクロダイと違って、狙い通りの潮で、狙い通りのルアーチョイスで、狙ってたフライの具材確保♪

ちょっと小さめやけど、家族4人分のフライにはちょうどええ。

満足の1本ww


てことで、1バイトをしっかり獲って撤収~





ほな  


Posted by とーちゃん at 22:41Comments(0)シーバス

2015年09月06日

9/6 レッドヘッド

まいど。

昨日、イスカンダル前からほったらかしやったチャリのパンク修理しようと思ったら接着剤あらへん・・・・で、バイクで買いに行こうと思ったら、メータのインジケータつかへんやん・・・・バッテリ切れやんけ・・・心折れやすくなったとーちゃんです。。

だからキック欲しいねん・・・・。セルだけってありえへん・・・。。



てことで、昨日~今日。


8時~20時過ぎまで、午前の部、午後の部、夜の部とサッカー3本こなしての、22時にHな湖入り。現着すると、噂通りベイトとボイルがすごい!!すぐにキャストするも、ベイトが多すぎるのか全然当たらん。まだかなり浅かったんで、フローティングをスローで引くか、シンペンを表層で引くかでベイトと根掛かり回避で通すこと30分。


どんっ!


じ~ぃっっつ!!!


エラ洗いいっぱーつ♪


には~ぁぁっつ!!



ごぉーまる♪
ひっさびさの魚感、ひっさびさのシーバス。

嬉しくて写真撮ってる間に、水面が静かになりました・・・・てことで11時撤収~



で、23時半に帰宅するってゆってたさかい、気持ち急ぎながらの帰り道。昼間ならいつも曲がる交差点を、この夜は曲がらずに違う道。さらにまた次の分岐点をいつもと違う道を選択。直後の一旦停止を確実に止まり右折。佐鳴湖沿いのワインディングを走り、自宅まであと1kmってぐらいのところ走ってると後ろから襲いかかってくる光った目。その直後・・・・





『あ・・・・、レッドヘッドや・・・・・』




バイトする時合いやった様です・・・・。
はい、赤点虫の2点3.5裂波・・・・。
レッドヘッド恐るべし・・・・。



で、0時帰宅で風呂して翌朝マズメに備えるも、さすがに4時起きでサーフしてサッカー12時間付き合ってHなナイトなんて動いてると、とーぜん起きれへん・・・。



てことで、今朝は練習休ませてもらって、
1号のサッカーをちら見。

ほんま毎日毎日すんごいわ。今日も午前中に試合3本やえ・・・俺も頑張らなあかんな。




で、夜。
かーちゃんの仕事のお仲間なお客様8名がうちで夕飯。
メキシコ人ひとり、コロンビア人ふたり、女子高生ひとり・・・・他4名の合計8名で、


昨夜のシーバスフライを添えてのタコパww
食としても珍しいし、皆でくるくるおもろし、タコパの楽しさは世界共通ってことやな。


けど、うちの家族入れて12人で50シーバス1本では瞬食。。。てか、こんな日は翌朝のこと気にせずもっとナイトに専念することにするわ。



てか、気が付くと、今更ながらやけど、やっとシンペンで魚獲れた♪
シンペンで獲るの一昨年からの目標やっただけにむっちゃ嬉しいっすww
”獲れた” やなくて ”獲った”感すごい♪



9月はイチュカンダル前の自分強化月間とします。

ほなww  


Posted by とーちゃん at 21:34Comments(0)シーバス

2015年09月06日

9/5 レッドヘッドなやつ





まいど。
今日は朝マズメサーフの後、8~20時までサッカーやったからオンタイム触りだけ。

22時からHな娘で1時間、出会い系な立ちんぼ。



どんっ!



エっラ洗い~♪なごーまるww



その後続いての

倍率どんっ!

さらに倍!!



3.5れっぱ…



やっぱりナイトはレッドヘッドがバイトする。。。
((((;゜Д゜)))


早巻き要注意です。
ちゃんと「間」を作りましょう。



明日朝マズメ行きたいんで、そのうちゆっくり書きますわ。

ほな(×_×)  


Posted by とーちゃん at 00:41Comments(0)シーバス

2013年08月30日

8/30 キビレに会いたくて

まいど。

週末のサッカーの集合が早すぎて朝マズメに行く自信がないとーちゃんです。

明日も8時半から走り出して、午前中は1号の練習に参加。午後は2号の試合会場へ移動して笛吹きの先生やって、夕方からジュビロの甲府戦。。。


どこで釣りやるねん。。。。






って、今日やろww





今期初ナイト。なんか無性に魚感が欲しくて、明日のサッカーで自信もって走れるぐらいの釣行とします。




@H某所
むっちゃ蒸し暑い・・・・ウェーダーの中が蒸れ蒸れ。。。。。
今年はサーフが調子ええんでキビレの話を聞かん。。。ってことはスレてへん??





ほ~ら、来たぁ!!!!!





ん??この引きはキビレやない・・・・・外道や。





来るで来るで・・・・・・





えっら、あっらっい~っ!!!





ほれ、もっかい、じゃーんぷっ!!!





40。。。

ま、遊んでもらったんで良し。
ガリクソン君は優しくリリース。





釣行回数少ないけど、打率はかなり高いかもww
こんな打率でジュビロ残留祈ろう。




ほなww  


Posted by とーちゃん at 23:41Comments(2)シーバス

2012年02月11日

2/11 ジャスコが休みの夜は・・・

まいど。

うちのJr2号は遠州弁ばりばりやったんやけど、ここ急に関西弁ばりばりになってきた。
何でも『俺、とーちゃんの子分やもん』なんてわけわからんこと言っとるねん。
その2号に、『とーちゃん、魚釣れた”よ”、やなくて、釣れた”で”やで』って指摘されたとーちゃんです。

あかん、言葉がばらんばらんになってるかも。。。。




で、昨日は2/10。毎月10/25日はジャスコのトレーニングジムは休み。

ちゅうことで、会社帰りに修理で預けてたジャケットを取りにご近所のイOグロへ。チャックが壊れてたから修理をお願いしたんやけど、アパレル系の修理はメーカーでは受けんらしい。さすが安物ジャケットやな・・・。少し気落ちして店内歩いてると3000円ぐらいのこれまた安物ジャケット発見♪
即買いww

防寒着を手にしたってことで、いざ浜名湖へ。
風は北西6mの予報・・・。ちと風強いけどメバル探ししてみます。

フィッシングスタート@20時
とーぜんこんな夜はポイント独り占めww 寒くて釣りしてる人いるわけないな。やりやすくて嬉しいっす。

大潮ってこともあって、潮位がかなりあるなぁ。ちと釣りづらい??
下げがきいてるんで1.7gのジグヘッドに、月が明るいんで赤のグローのワームでヨレのあるところを中心にキャストしてみるも、メバルの気配無い。湖面だばだばやもんな。

なんて気を抜きながらダートさせてると、いきなりの・・・・





バイト!!





ちとでかい?? ライン3lbなんでぶちきれんようにやりとりしてるとぽってりお腹が見えた。



『少しデブなクロソイ??』



けど、ほんま重い。。。

目の前はストラクチャーがあるんで、気をつけなライン切られるさかい、下に潜られんように、何とかその上にやつを浮かせるようにやりとりします。





『よっしゃ~ぁ! ストラクチャー乗り越えた♪ ランディン・・ぐ・・・  (ぷちっ)』





目の前でライン切れた(汗)





ダッシュでリバウンド狙いのシュートぉぉぉぉぉ~



















ごぉぉぉぉおるっぅぅぅぅぅぅ!!!





シーバスのフライが食べたかったから、ちょうど良かったです。美味そうなサイズww

1本獲れたから気持ち余裕でシンペンやミノー試してみるも続かず。。。

で、ポイント移動するもそこも小さいバイトがあるのみ。結局1本で終了~。






メジャーあてると、気持ち大きかったww
44cmの食べごろサイズです。

あ~満足ww

週末はタルタルソース決定♪


ほな。  


Posted by とーちゃん at 10:39Comments(4)シーバス

2011年01月24日

1/23 魚感を求めて vol.5

まいど。



in 会社

(カップヌードルの宣伝の話題・・・)

かーちゃん 『相変わらず、ゲイっぽい感じ出しまくってるねぇ』

『か』の後輩 『本当っすねっぇ。・・・で、あれ、誰っすか??』

かーちゃん 『フレディ・・・・・』

『か』の後輩 『ふれでぃ??』

かーちゃん 『・・・・・』



とまぁ、こんなとこでも Generation Gap を感じてしまうかーちゃんの相方、とーちゃんです。

フレディだけやなくて、ケビン・シュワンツも知らん連中がうようよしてます。

永久欠番の34番やのに。。。



ま、そんなことはさておき、今日も調査継続です♪
今回は上げで入りたかったんで、かーちゃんにお願いして晩御飯を18時半に。
おかげで19時過ぎには出陣できました。



現地入りして昨夜のPの調査へ向かいます。






お~!!! この潮位やとココこんなになるんや・・。
ほとんど足場がない。。。そりゃ下げの最中は海苔だらけなはずやわ。


・・・で肝心のポイントには先行者。。。ちゅうことで入れません。
しゃーないし、ちょっと離れたとこで撃ってみます。









・・・・根がかりロスト3つ。。。。
バイトがあらへん。もう少し潮が動いてなあかんかなぁ。奥は潮しっかり効いてるのに。
けどこの潮位、このタイミングで入りたかったんで、それはそれで調査目的OK。



ほな、ちゅうことでランガンしてみます。
撃ったことない領域はかたっぱし撃ちまくります。



・・・ん?? あそこ潮目ある。
あそこ撃ってみるか。シーバスいるかも。。。。















ほら、いた♪









狙い通り♪
1キャスト目で塩焼き君♪
1キャスト目で来ると、これまた嬉しいなぁww


狙い通り? それとも偶然???
けどやっぱ狙い通りやろ。ちゃんと狙ったんやもん。

群れが入ってると思ってキープとします。





















狙い通りやなかった。。。群れ入ってません。。。






もうちょっとランガンします。

ん?? あそこも潮効いてそう。







バイトはあるけど、のりません。。。。へたくそです。。。。
けどチーバス?? それともチビメバ?? ちゃんとバイトはあるねぇ。










@23時

終了とします。。。。




今回は今回で◎ですね。
『狙い通りのとこで、バイトある』もんね。

すこしずつやけど、魚感戻りつつあるんやろか??

平日はムキムキ中心やけど、潮見ながらもっかいぐらい出てみたいっすね。

ほな。





おまけ:

訳付きですww




  


Posted by とーちゃん at 01:01Comments(6)シーバス

2011年01月22日

1/21 魚感を求めて vol.3

まいど。 皆さん、正月太り解消してますか??

あまり楽してると、ライジャケのベルトを一個ずらさなあきませんよ~ww




ちゅうわけで、




シェイプアップ >> メバル @平日してるとーちゃんです。

ただし、

平日 ≠ 金曜日ナイト = 週末♪

なんで、昨夜はがっつり出撃してきました。








今回は後輩を引き連れて、牛をしばいてポイント入り@20時

予想通り、tenさん先行して入られてます。チーバスを2本あげられたとのこと。
メバルのバイトもあるらしいけど、フッキングにはいたらんみたいで、かなりちっちゃいみたいっす。

今回は気分を変えて、いつもとちょっとPに入ります。






バイト無。。。

P移動。






バイト無。。。

P移動。。。ちゅうか、ランガンです。
今回ランガンの先には一度入りたいPがあって、そこまで様子を見に。
ほな、先行者が入られてて私らが入ることはできなさそう。。。けど様子を見に来て正解。ここ西風しょえるやん。一度平日に来てみることにします。


ランガンの最中tenさんから着電。15cmぐらいのメバルが上がったとのこと。けどタイムアップとのことでリリースして終了~。


ちゅうことで、戻りながらランガン。。
餌釣りのおっちゃんに情報もらうも、今日はだめらしい。。。。俺は毎回あかんけど。。。



P移動@21時過ぎ
とある橋の下。雰囲気はええ感じやけど、魚は留守のようです。。。



さらにP移動@22時
とある橋の下。先行者も含めて物持ちゼロ。



さらーにP移動@22時半
とある港。。。。。けどここも全く魚いーひん。








う~~~

3時間やっても何のバイトもない。。。。ポイントの選定?ワームの選定??
何にしろ腕が悪いのは事実やなぁ。。。





潮もたるたるな感になってきたから、ラストポイントとします。

本日5箇所目@23時過ぎ

ん?? ここには足元にチビメバルがいる。















ぷるるる~


















塩焼き君以下のチーバス。。。


微妙やけど、first fish in これじゃ嫌ぁぁぁ





もとい。


first fish in this year  です。




魚感をとりもどすには、まだまだかかりそうです。

次は今回のランガンで気になったPに入ってみようと思います。
あそこには何かいそうな匂いがぷんぷんする。




ちゅうことで、終了@1時
約5時間の釣行で、1バイト 1キャッチ 1リリース  のみ。



そういえば、前回魚釣ったのは、カズさんとの流し@12/19


最後におかっぱり釣ったのは、足が10本野郎@12/11


最後にルアーでおかっぱりから釣った魚は、トップゲームなやつ@10/10


もうこれ以上遡りたくない。。。。


ま、のんびりやりますわ。



・・・で夜中に帰宅すると何やらオーブンを使った匂いがある。













かーちゃん、バナナケーキ焼いてたみたいですww





ほな。  


Posted by とーちゃん at 16:38Comments(2)シーバス

2010年02月14日

今日のH

まいど。 昨夜のリリース3本が少し悔やまれるとーちゃんです。

初物やったから、お持ち帰りしとくんでした・・・。
ちなみに今日の晩飯は『とんかつ』やったんやけど、うちのチビ2号が、





『魚、無いの??』





ごめん。。。。次は持って帰るようにします。






ちゅうことで、今夜も同じPで同じタイミングを狙ってみました。
チビ達の風呂入るのも待たずに出陣です。


風は昨夜と違い、明らかに爆風。
この風の中で細いラインを扱うの怖いなぁ。。
すぐに『もしゃ』ってなりそうな気がします。


昨夜より1時間早めに入って、まずは状況確認。
潮を考えると、時合まで1時間半ってとこかなぁ。


昨夜吉宗さんの言葉で気づいたんやけど、はっきり潮目が出てる。
ただ昨日より遠い。
たぶんあれが時間が経つにつれてこっちに近づいてくるんやろ。


なんてこと考えながら、キャストを繰り返します。






まずは0.7gのジグヘッド使ってみるも、この爆風で真っ直ぐ飛ばへんやん。。。
一応、ここは風裏やで。

ワームの色変えたり、レンジ変えたりしてみるもバイトが無い。

昨日の時間からすると、まだ我慢できる時間帯のはず。


うん。ゆっくりやけど、潮目が明らかにこっちに寄ってきてる。
それもぼちぼち届く範囲。


ルアーを取っかえひっかえしてキャストを繰り返してると・・・・










もわぁ










お! 『もわぁ』 が来た!!






びしっ!!





よっしゃ~乗ったよん♪
ばれるなよ~。

よし! ぶち抜き~ぃぃ。








チーバス (^ ^)v

今回は塩焼き確定♪ 







結局昨夜と同じジグとワームでした。
レンジもほぼ同じぐらい。



一瞬リリースを考えたけど、昨夜みたいにこれから連ちゃんが始まるかもしれんさかい、家族4人のうちのまず1本とします。

風が強いにもかかわらず、ライズ音が周囲から聞こえます。







時合突入や♪







キャスト~~~

ん?? 全然飛距離が出ーへんぞ??
なんでや??










『もしゃ』ってる。   orz

ラインを直すにも、風が強い。

こーなりゃ、ライン切るしかない!!!

時合逃すさかいね。
何とか復帰して、後見るとまだライズはしてる。






キャスト~






キャスト~~~





キャスト~~~~~





ん?? 食ってくれへん。。。。
やつら食い気無いっす。 時合逃したみたい。。。

ま、今夜は昨夜の感覚を確認するのが目的やから、OKとします。

ちゅうことで、雰囲気もいまいちになったから終了。
もうちょいやろうかと思ったけど、明日はコラボな釣行ができそうなんで、今宵は撤収とします。

家でかーちゃんに見せたいもんね♪




『ただいま~♪』




・・・寝てるやん。



早よ帰ってきたのに。。。



ま、ええか。






明日はライン交換します。
昨日今日の『もしゃ』でラインがありません。

ナイロンにするかPEやフロロにするか悩むなぁ。。。
今まではナイロン1号使ってたけど、細くて使いきれてません。
指先がかじかんでると、触ってるのかどうかもわからんもん。
あと、ナイロンはかなり巻き癖がつく。
そもそもこれが『もしゃ』の原因のひとつ。

ん?? けどシーバス用のリールにはPEの1号巻いてるなぁ。
ってことは、PEのもう少し細いのでも意外と使いこなせるのかな??
PE0.8ぐらい?? その場合リーダーは何号??
わからんことだらけです。

けど、何にしろ明日に向けてライン交換しておきます。


ほなまた明日 (^ ^)/~~~~~  


Posted by とーちゃん at 00:12Comments(2)シーバス

2010年02月13日

昨夜のH

まいど。 最近魚の釣り方を忘れたかも・・って疑心暗鬼になるとーちゃんです。


前回釣ったのは確か”ぴゅ”の時。。
それ以来めっきりあきません。
んで、ルアーがちょこちょこ知らん間に増えつつあるような気がします。

今日は仕事を早々に終えようと思ったんで、吉宗さんに渥美の状況を確認。




・・・・爆風だそうです。 orz




またもや渥美入りは先延ばしです。
けど天気予報によると、浜名湖風速1m♪
こりゃメバル日和かも♪ と思い、久しぶりの出陣です。



そうそう、この日は吉宗さんからメールが入り、『風速1mの浜名湖』を確認されたからこちらへ来られるとのこと。
浜名湖散策のお伴ができました。
ただ、一個だけ確認事項。








『私、ナビできませんよ。まだ今年釣果ないんで・・・・』







コンビニで腹ごしらえしながら、メールしてると見たことる風貌の方がこっちを覗かれてる。


tenさんと9さんでした。
今夜は会社のメバル大会で私と同じようなエリアでやられるとのこと。

『お互いいいPがあれば情報交換しませう』 と爆釣期待な約束して集合場所へ行かれました。





@ポイント1
『風速1mならここを試してみたい』 ちゅうことで行ってみると、




・・・・爆風やんけ。
何が1mやねん。 ゆうに5mはあるで・・・・・。
ジグヘッド戻ってくるもん。




ん?吉宗さんからメール。
matsuさんも一緒に浜名湖入り。』
ちょっと賑やかになりそうでうれしいっすねぇ。




ちゅうことで
@2ポイント目
途中、セイゴ狙いのおっちゃんと立ち話。
かなり渋いとのこと。。。。
ま、待ち合わせまでほんの20分だけ味見をしてみるかちゅうことで、初Pへ。








1投目。








2投目。。








3投目。。。








4投目。。。。








釣り方忘れてるなぁ・・・・。
5投目。。。。。









もわぁ






もわぁ?? ってどっかで聞いた感触やなぁ・・・







ん?










食った!!




何やこれ??
まさかメバルやないよな??








チーバス 25cm ♪

いえい (^ ^)v

少し悩んだけど、連ちゃんないやろうからリリース。






けど、よく見てると周りでライズ音してるわ。
もっかい、同じとこ通して見ると、









もわぁ







また『もわぁ??』   ってことは?









同サイズ 2本目 v(^ ^)v

さっきの置いといたら、かーちゃんと塩焼き並べられたなぁ。

ちゅうことでリリース。









もっかい。







もわぁ








同サイズ3本目!!!

ここでタイムアップ。
オールリリースで吉宗さんとmatsuさんと合流しに待ち合わせPへ。
今さっきのこと話すと、そこへ入られたいとのこと。
ま、私より渥美のおふた方にこの場所を見てもらうのも私のP選びの参考になるとのことで、同じPへ戻りです。


さっきと少し潮の感じが変わったなぁ・・・。


すでに時合が過ぎたか、気配ありません。
そんな中、matsuさんがシーバスを1本。
どんなとこを狙ってみるのか参考にさせてもらいました。

そのあと、ちょこちょこ場所を変えてやってみるも、私はノーバイト。
吉宗さんにはちょこちょこ当たりがあるらしい。

使ってるルアーもお二人と違うんで、これまたいい参考です。
今日買いに行ってみよう♪


今回はP選びやルアーの選択の良い参考になりました。
今晩の参考にさせていただきます。
少しぐらいスランプを抜け出せるかなぁ。


そうそう、吉宗さんに言われて気がついたこと。
昨夜のチーバス、『今年初物』やったんね。。。
それが頭ん中をよぎったら、チーバス3本塩焼きお持ち帰りやったのに・・・。


今夜も同じ時間帯に同じ場所を調査してみます。

みなさん、お疲れ&おおきにでした。


いじょ。  


Posted by とーちゃん at 10:10Comments(12)シーバス