2017年01月01日
1/1 あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
今日年賀状書いてたとーちゃんです。
年賀状に年末のスキーの絵を入れたかったさかい、どうしても印刷が12/31になるねんな・・・・。
堪忍してください・・・・って誰に謝ってるねん。
今年は諸事情で帰省せずに浜松に残ってたんで、初めて行ってきました。

初日の出サーフww
いつもは釣り人しかいーひんこの時間帯。今日はすんごい人が出てたな。さすが遠州浜。
見慣れた日の出やけど、今日のこの時間帯は釣りをやめて両手を合わせて拝んでおきました。やっぱ特別に感じるさかいね。
で、肝心の釣りはとゆーと、
生命反応~ぉ、

やなくて、生命体はおったわ。サイズ小さいのでリリースww
で、こんな元旦はとーぜんの2部制。
かーちゃんがメバルかシーバス食いたいちゅうもんで、安全釣行祈願したんでHなナイトへGO~
お、来たww
けど、サイズでかそうやけど、メバルのあたりやない・・・・・こんな当たりは知らん・・・・けど、生命反応ある。

お前やなーいっ!!!
結構肉厚やったけど、うちはクロダイは不人気魚やねん。
ってことで、外道はリリース。
2017ファーストフィッシュは、タイ族なんで縁起がええかもな。
リリースしたさかい、竜宮城への招待状くるかなぁ・・・
この後、初めてのシーバスポイントへ移動するも、1ロストしたんで撤収。。。。。
また明日サーフ出ることにするか。。。。起きれればww
そうそう、忘れもの。今年のお節はとゆーと、

かーちゃん、安定してきたな。
てことで、こんな日記ですが今年もよろしゅうです。
平成29年 元旦 とーちゃん
今日年賀状書いてたとーちゃんです。
年賀状に年末のスキーの絵を入れたかったさかい、どうしても印刷が12/31になるねんな・・・・。
堪忍してください・・・・って誰に謝ってるねん。
今年は諸事情で帰省せずに浜松に残ってたんで、初めて行ってきました。

初日の出サーフww
いつもは釣り人しかいーひんこの時間帯。今日はすんごい人が出てたな。さすが遠州浜。
見慣れた日の出やけど、今日のこの時間帯は釣りをやめて両手を合わせて拝んでおきました。やっぱ特別に感じるさかいね。
で、肝心の釣りはとゆーと、
生命反応~ぉ、

やなくて、生命体はおったわ。サイズ小さいのでリリースww
で、こんな元旦はとーぜんの2部制。
かーちゃんがメバルかシーバス食いたいちゅうもんで、安全釣行祈願したんでHなナイトへGO~
お、来たww
けど、サイズでかそうやけど、メバルのあたりやない・・・・・こんな当たりは知らん・・・・けど、生命反応ある。

お前やなーいっ!!!
結構肉厚やったけど、うちはクロダイは不人気魚やねん。
ってことで、外道はリリース。
2017ファーストフィッシュは、タイ族なんで縁起がええかもな。
リリースしたさかい、竜宮城への招待状くるかなぁ・・・
この後、初めてのシーバスポイントへ移動するも、1ロストしたんで撤収。。。。。
また明日サーフ出ることにするか。。。。起きれればww
そうそう、忘れもの。今年のお節はとゆーと、

かーちゃん、安定してきたな。
てことで、こんな日記ですが今年もよろしゅうです。
平成29年 元旦 とーちゃん
2011年06月11日
6/11 雨でも釣り鯛
まいど。
ウェーダー履いてる時って、ズボンの裾めくれへん??
んでズボンの裾がめくれると、ウェーダーのブーツが直接肌に当たって痛ない???
釣りを始めたころは、足首が細めの昭和なレアなジャージで裾がめくれることそのものを防止。
けど、そんなレアなジャージを履き続けることができず、行きついたのが・・・・
ズボンの裾がめくれても肌にブーツがあたらんように、サッカーのソックス(通称:ストッキング)を履いて、膝下までカバー。
これでウェーダー履くのも問題なし・・・・なとーちゃんですww
で、昨夜。
今週末は雨続きってことで、多少の雨でも入る気満々でいつものPへ。
ほんまはココイチしたかったんやけど、潮のタイミングをぎりぎり逃しそうな時間帯やったんで、コンビニおにぎりをほうばりながら現地入り。
あれ?? まだ下げてるやん???
ならなおさらウェルカムちゅうことで、一面サヨリいっぱいの中に入水。
活性がすごく高いみたいで、数m目の前から沖の方まで一面ボイルしまくってます。
表層から始めて、リーリングスピードやルアーチェンジで徐々にレンジ下げて、だんだん下げてARリグの登場・・・・
表層のボイル完全無視になってしまいました(爆)
時折ボイルの中から顔を見せるやつ。少し大きめのサヨリ????
ちゅうことで、再度ミノーへチェンジ。
サーフで使いづらくて、浜名湖シーバス用に忍ばせといた猪木110。
もしサヨリやったらマッチザベイトかも・・・・
ほな、行ってみるえ。
用意はええかぁぁぁ!
歯食いしばれよ~!!!!
いくで~!!!!!!
ひ~ぃ~、
ふ~ぅ~、
み~ぃ~、
っどぅわぁ~っ!!!

闘魂注入~!!!!!!!!!
42cm (^ ^)v
micダービー登録できるかと思ってmic(319)なカード置いてみたけど、前回の数字うわまらず。
ちゅうわけで、翌日はちび達の相手が早いんで1枚で撤収とします。
ちゅうか、もしゃってかなりラインを失ってしもたねん。。。。 orz
にしても猪木ルアーで釣れたのが嬉しいなぁ♪
俺も含めて疑いの目がやまん猪木ルアーやけど、ダミキジャパンやるねぇ。
拝啓、ダミキジャパン様>
疑って申し訳ありませんでした。 m(_ _)m
& 釣果おおきにです。
ちゅうことで、今晩もキビレ料理楽しめそうですわ。
ほな。
ウェーダー履いてる時って、ズボンの裾めくれへん??
んでズボンの裾がめくれると、ウェーダーのブーツが直接肌に当たって痛ない???
釣りを始めたころは、足首が細めの昭和なレアなジャージで裾がめくれることそのものを防止。
けど、そんなレアなジャージを履き続けることができず、行きついたのが・・・・
ズボンの裾がめくれても肌にブーツがあたらんように、サッカーのソックス(通称:ストッキング)を履いて、膝下までカバー。
これでウェーダー履くのも問題なし・・・・なとーちゃんですww
で、昨夜。
今週末は雨続きってことで、多少の雨でも入る気満々でいつものPへ。
ほんまはココイチしたかったんやけど、潮のタイミングをぎりぎり逃しそうな時間帯やったんで、コンビニおにぎりをほうばりながら現地入り。
あれ?? まだ下げてるやん???
ならなおさらウェルカムちゅうことで、一面サヨリいっぱいの中に入水。
活性がすごく高いみたいで、数m目の前から沖の方まで一面ボイルしまくってます。
表層から始めて、リーリングスピードやルアーチェンジで徐々にレンジ下げて、だんだん下げてARリグの登場・・・・
表層のボイル完全無視になってしまいました(爆)
時折ボイルの中から顔を見せるやつ。少し大きめのサヨリ????
ちゅうことで、再度ミノーへチェンジ。
サーフで使いづらくて、浜名湖シーバス用に忍ばせといた猪木110。
もしサヨリやったらマッチザベイトかも・・・・
ほな、行ってみるえ。
用意はええかぁぁぁ!
歯食いしばれよ~!!!!
いくで~!!!!!!
ひ~ぃ~、
ふ~ぅ~、
み~ぃ~、
っどぅわぁ~っ!!!
闘魂注入~!!!!!!!!!
42cm (^ ^)v
micダービー登録できるかと思ってmic(319)なカード置いてみたけど、前回の数字うわまらず。
ちゅうわけで、翌日はちび達の相手が早いんで1枚で撤収とします。
ちゅうか、もしゃってかなりラインを失ってしもたねん。。。。 orz
にしても猪木ルアーで釣れたのが嬉しいなぁ♪
俺も含めて疑いの目がやまん猪木ルアーやけど、ダミキジャパンやるねぇ。
拝啓、ダミキジャパン様>
疑って申し訳ありませんでした。 m(_ _)m
& 釣果おおきにです。
ちゅうことで、今晩もキビレ料理楽しめそうですわ。
ほな。
2011年06月04日
6/4 めいっぱい遊び鯛
まいど。
あなたは
吉野屋派?
すき家派? それとも 松屋派?
私はなか卯の肉うどん大好きな吉野家派・・・・けど最近すき家が気になるとーちゃんです。
うちの会社はこの土曜日から3連休♪
ちゅうことで、金曜日ナイトから週末スタートww
会社の先輩とコラボって、早速キビレなナイト行ってきました。
・・・で、ついさっき帰宅。
今は夜中3時前。明日は土曜日なんでチビどもに早く起こされる。
ちゅうことで、結果は手短に。
4バイト
1バラシ
1

キャッチ (^ ^)v
今回はミノーで獲れましたww 35cmです。
今日は大潮の満潮がからむんで、やりにくいかと思ってP入りすると、想像以上の潮位。。。。
やっぱり、すんごいやりにくいです。
ボイルはほとんど無いものの、サヨリがいっぱい。
けどサヨリはのんびり泳いでるんで、表層に魚はいないと判断してボトム付近に意識してると↑な結果となりました。ちなみにバイトは全部ボトム付近。
今回は狼さんの釣り方を参考に、イメージでパクってみました。
ちょっとずつ魚の釣り方が理解できてきたかなぁ。
ほなまたww
あなたは
吉野屋派?
すき家派? それとも 松屋派?
私はなか卯の肉うどん大好きな吉野家派・・・・けど最近すき家が気になるとーちゃんです。
うちの会社はこの土曜日から3連休♪
ちゅうことで、金曜日ナイトから週末スタートww
会社の先輩とコラボって、早速キビレなナイト行ってきました。
・・・で、ついさっき帰宅。
今は夜中3時前。明日は土曜日なんでチビどもに早く起こされる。
ちゅうことで、結果は手短に。
4バイト
1バラシ
1
キャッチ (^ ^)v
今回はミノーで獲れましたww 35cmです。
今日は大潮の満潮がからむんで、やりにくいかと思ってP入りすると、想像以上の潮位。。。。
やっぱり、すんごいやりにくいです。
ボイルはほとんど無いものの、サヨリがいっぱい。
けどサヨリはのんびり泳いでるんで、表層に魚はいないと判断してボトム付近に意識してると↑な結果となりました。ちなみにバイトは全部ボトム付近。
今回は狼さんの釣り方を参考に、イメージでパクってみました。
ちょっとずつ魚の釣り方が理解できてきたかなぁ。
ほなまたww
2010年07月31日
OOチャン調査
まいど。 体重69kg/体脂肪16%が安定してきたとーちゃんです。
一時は75kg/25%で安定してました(爆)
ま、そんなことはさておき、ヤホーによると今週末はサーフがうねってるらしいっすねぇ。もともと今週末は吉宗さんらと合流して最近流行りのやつを狙いに行こうかと思ったんやけど、サーフの状況が悪いってことで断念。ほな何をしようかと考えたのが、とある船からの情報。やつが結構奥まで入ってきてるとのこと。サーフ断念の話をしてると、吉宗さんも同じ狙いを持たれてたので、お先に調査してきました。
3時半起床 4時過ぎP着
先行者は餌師が1名。
水面は静かです。
しばらくすると、水面がざわざわしてきました。
サヨリを始め、ベイトはいっぱい。
まだ暗いうちはヤツを狙わずに、シーバス/キビレ狙いでゴリングです。
けど、ココの夜調査の際はノーバイトやったし期待薄ですが・・・。
やっぱり、どうもキビレとは相性が悪いみたいです。。。。。orz
ノーバイトもノーバイト。。
ほんまキビレ釣れへん。。。キビレはやっぱり夜なんでしょうなぁ。。
うっすら明るくなってきたんで、トップに変えます。
ん?? ボイル??
もしかして、始まった??
たぶん、始まった。
ほら、ルアーの後ろがもわもわしてきた。
やつが背後についたで。
食って来い!食って来い!!
バイト来たぁぁぁ!
あかん、焦りすぎでフッキングできてへんやん。。。 下手くそです。。orz
ルアーに体当たりみたいな感触は多いねんけど、ほんまにこいつら食うの下手くそやなぁ。。。
って俺が下手くそなんやな。。。。 orz
と
思った
ら
きった~ぁ!!
こいつ、よー走る♪
けど、何か引きが違う。。確かによー走るけど、やつやないなぁ。 なんやこれ??
え? 背びれが鋭いやん!!?
外道です。
けど、ちょっと嬉しい♪
初物です。
夜な夜な追っかけてたのが、ココに来て外道でHIT。

初キビレです♪
少し小さいですが、お持ち帰り決定!!
誕生月の7月は絶好調です♪
結果トータルは、
6バイト
1キャッチ キビレ
3バラシ うち2ダツ オートリリース。。。
約60分間ぐらいの時合があったにもかかわらず、ボイルの正体はわからず。。
途中濁りが入ってからは、ルアーへのアタックが減りました。。
どうも手持ちカラーでは無理なようです。
今の道具やと少し飛距離がたりひんねん。
ロッドを変えようと思い、本部長に相談したところ、一番はラインを変えたほうが良いとのこと。
これまた営業っ気の無い店長さんで何よりです♪
それよりも相変わらずサーフ6~7ftをすすめられます(爆)
ちゅうことで、明日に向けて 『ルアーのカラー追加』 & 『本部長のご助言のPE0.8』 いってみます。
明日リベンジ!!
ほな、また(^ ^)/~~~
一時は75kg/25%で安定してました(爆)
ま、そんなことはさておき、ヤホーによると今週末はサーフがうねってるらしいっすねぇ。もともと今週末は吉宗さんらと合流して最近流行りのやつを狙いに行こうかと思ったんやけど、サーフの状況が悪いってことで断念。ほな何をしようかと考えたのが、とある船からの情報。やつが結構奥まで入ってきてるとのこと。サーフ断念の話をしてると、吉宗さんも同じ狙いを持たれてたので、お先に調査してきました。
3時半起床 4時過ぎP着
先行者は餌師が1名。
水面は静かです。
しばらくすると、水面がざわざわしてきました。
サヨリを始め、ベイトはいっぱい。
まだ暗いうちはヤツを狙わずに、シーバス/キビレ狙いでゴリングです。
けど、ココの夜調査の際はノーバイトやったし期待薄ですが・・・。
やっぱり、どうもキビレとは相性が悪いみたいです。。。。。orz
ノーバイトもノーバイト。。
ほんまキビレ釣れへん。。。キビレはやっぱり夜なんでしょうなぁ。。
うっすら明るくなってきたんで、トップに変えます。
ん?? ボイル??
もしかして、始まった??
たぶん、始まった。
ほら、ルアーの後ろがもわもわしてきた。
やつが背後についたで。
食って来い!食って来い!!
バイト来たぁぁぁ!
あかん、焦りすぎでフッキングできてへんやん。。。 下手くそです。。orz
ルアーに体当たりみたいな感触は多いねんけど、ほんまにこいつら食うの下手くそやなぁ。。。
って俺が下手くそなんやな。。。。 orz
と
思った
ら
きった~ぁ!!
こいつ、よー走る♪
けど、何か引きが違う。。確かによー走るけど、やつやないなぁ。 なんやこれ??
え? 背びれが鋭いやん!!?
外道です。
けど、ちょっと嬉しい♪
初物です。
夜な夜な追っかけてたのが、ココに来て外道でHIT。
初キビレです♪
少し小さいですが、お持ち帰り決定!!
誕生月の7月は絶好調です♪
結果トータルは、
6バイト
1キャッチ キビレ
3バラシ うち2ダツ オートリリース。。。
約60分間ぐらいの時合があったにもかかわらず、ボイルの正体はわからず。。
途中濁りが入ってからは、ルアーへのアタックが減りました。。
どうも手持ちカラーでは無理なようです。
今の道具やと少し飛距離がたりひんねん。
ロッドを変えようと思い、本部長に相談したところ、一番はラインを変えたほうが良いとのこと。
これまた営業っ気の無い店長さんで何よりです♪
それよりも相変わらずサーフ6~7ftをすすめられます(爆)
ちゅうことで、明日に向けて 『ルアーのカラー追加』 & 『本部長のご助言のPE0.8』 いってみます。
明日リベンジ!!
ほな、また(^ ^)/~~~
2009年09月19日
昨夜のナイト with metalwolves
今日は満足ニコニコのとーちゃんです。
もう前振りはいらんね。 本命でました!!
昨日はうちの若いのと2人でまずはP探しから。
あらかじめ、yahoo地図と浜名湖の雑誌を見ながら、だいたいのP確定。
そこへ向かってGO!!
けど・・・ありゃりゃ知らん間に通り過ぎてしまってました。
ま、もっと湖沿いに走ってみると、目の前に私のオフローダー心をくすぐるダート発見。
ちゅうことで、軽自動車1台分の道幅と2m以上もある草に囲まれ、
さらにダートの凸凹に目を配りながら、アクセルON~
WRC気分を味わいながら進むと穴場的なP発見。
おーすごいシャローな広場。
潮目もじゃっかんあるし。
ちゅうか、ここは見覚えある。
metal丸ん時にこの目の前のPに来たなぁ。
ちゅうことで入水@22時
両側50m左右に離れたところに餌師。
若干ベイトはいるものの、バイト無し。
するとmetalwolfさんよりメール@23時半
『シーバスやるなら、こっち来ますか?』
とーぜん、即移動。
ウェーダー着たままの運転です。これがこの車のええところ♪
んで、途中wolfさんと合流してPへ到着。
そこにはすでに数人のアングラーが・・・・皆さんお初です。
まぁ坊さん、ミスターRさん、Mっちゃんさん。
総勢6名での釣りとなりました。
みなさんシーバス狙うぞ~!! っておっしゃってましたが、
まぁ坊さんが前日に鯛族が出たって話をされたんで、私は完全に鯛モード。
んで、入水後5分。
ん?? いきなり乗ったぁぁぁ!!
けど小さいなぁ・・・セイゴや。。。
と思ってあげてみると・・・
とったどぉぉぉぉ~ (ぱくりですいません。)

ド本命!! クロです♪
むっちゃ嬉しいやん。
ちなみに、このメジャー
cmやなくてinchですんで。
26inch=約80cm (爆)
この後はバイトが全く無い。
んで周りを見渡すと、うちの若いのしかおらへんやん@3時
ほな後ろの方で、ライトが4つ動きまわってる。
ほな、急に悲鳴が・・・・
『うわぁぁぁ~、むっちゃこえぇぇぇぇ!!』
駆け足で言ってみるとそこには、驚愕の顔のwolfさんが立ちすくんでました。
その手には・・・・
でっかいドゥーマンやん!!! in wolf'sタモ
みんな、既にシーバス見切ってドゥーマニングしてたみたいです。
いつのまに・・・・・。
ちゅうことで、楽しいナイトでした。
皆さん、お疲れ様でした!
また、日曜日の朝とナイトに出没することにします。
いじょ。
もう前振りはいらんね。 本命でました!!
昨日はうちの若いのと2人でまずはP探しから。
あらかじめ、yahoo地図と浜名湖の雑誌を見ながら、だいたいのP確定。
そこへ向かってGO!!
けど・・・ありゃりゃ知らん間に通り過ぎてしまってました。
ま、もっと湖沿いに走ってみると、目の前に私のオフローダー心をくすぐるダート発見。
ちゅうことで、軽自動車1台分の道幅と2m以上もある草に囲まれ、
さらにダートの凸凹に目を配りながら、アクセルON~
WRC気分を味わいながら進むと穴場的なP発見。
おーすごいシャローな広場。
潮目もじゃっかんあるし。
ちゅうか、ここは見覚えある。
metal丸ん時にこの目の前のPに来たなぁ。
ちゅうことで入水@22時
両側50m左右に離れたところに餌師。
若干ベイトはいるものの、バイト無し。
するとmetalwolfさんよりメール@23時半
『シーバスやるなら、こっち来ますか?』
とーぜん、即移動。
ウェーダー着たままの運転です。これがこの車のええところ♪
んで、途中wolfさんと合流してPへ到着。
そこにはすでに数人のアングラーが・・・・皆さんお初です。
まぁ坊さん、ミスターRさん、Mっちゃんさん。
総勢6名での釣りとなりました。
みなさんシーバス狙うぞ~!! っておっしゃってましたが、
まぁ坊さんが前日に鯛族が出たって話をされたんで、私は完全に鯛モード。
んで、入水後5分。
ん?? いきなり乗ったぁぁぁ!!
けど小さいなぁ・・・セイゴや。。。
と思ってあげてみると・・・
とったどぉぉぉぉ~ (ぱくりですいません。)
ド本命!! クロです♪
むっちゃ嬉しいやん。
ちなみに、このメジャー
cmやなくてinchですんで。
26inch=約80cm (爆)
この後はバイトが全く無い。
んで周りを見渡すと、うちの若いのしかおらへんやん@3時
ほな後ろの方で、ライトが4つ動きまわってる。
ほな、急に悲鳴が・・・・
『うわぁぁぁ~、むっちゃこえぇぇぇぇ!!』
駆け足で言ってみるとそこには、驚愕の顔のwolfさんが立ちすくんでました。
その手には・・・・
でっかいドゥーマンやん!!! in wolf'sタモ
みんな、既にシーバス見切ってドゥーマニングしてたみたいです。
いつのまに・・・・・。
ちゅうことで、楽しいナイトでした。
皆さん、お疲れ様でした!
また、日曜日の朝とナイトに出没することにします。
いじょ。