ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月11日

耐久戦

まいど。 今日は子守有休のとーちゃんです。

ちゅうか、まだオフショア中止を引きずってます。。。。
行きたかった。。。。。。。。
何とか今月に企画し直したいとこです。

ちゅうわけで、今朝は4時過ぎ起きで『がっつりカマスなマズメ』を過ごそうと目覚ましは4時10分。





ぶるるるるる~ @枕下





起きる時間やな・・・・・・

















5時10分。

あ・・・・寝過ごした。今から仕度して現地入りすると日の出になるか・・・。
『がっつり』はできひんなぁ。。。
かーちゃんは出勤やから6時半には終了せなあかん。
となると、選択肢は・・・・















2度寝(爆)




せっかく狭いjimnyをカマスの準備でいっぱい(一部シーバス準備(爆))にしたんやけど寝る。

けど2度寝をした理由にはもひとつ。
今日は『子守有休』なんで、チビからリクエストあったから。












ハゼ釣り~ぃ♪



はい。今日は爆爆予定なんっすね♪

これが耐久レースの始まりです。





出発@9時半


途中情報収集して、MM入り。
けど車多くて止められんかったから、超有名スポットへ移動。ここも一杯。。。
何とかチビ2人の竿を出すスペースを見つけてスタート (@10時半)

耐久戦

人いっぱいやけど、爆爆な感は無し。。

ここで約2時間ねばるも、

12~3cmぐらいのハゼ1匹のみ。







ちゅうわけで移動します。
途中コンビニで♂3人でうOこ座りして、飯食います。



ポイントその2 MM@13時
ここもハゼが釣れると、無愛想な釣り具屋のおっちゃんの情報です。。。
まじで無愛想やった。。。
買い物は店と客とのコミュニケーションと考えてる関西人で商売人のとーちゃんからすると、『2度とあんな店に行くか!』ってな感じの店のおっちゃんの情報です。

ま、情報の事実確認は必要やしね。

ちゅうことで♂3人でプチウェーディングを楽しみます。

耐久戦

ほら、

”プチ”ウェーディングやろ?















ここでうちの長男が大当たり! もう爆爆です♪














耐久戦


カニが (爆)

それもこれはスレ(?)

何故か長男だけがカニばっかり。。。

魚の気配はありません。。。









・・・・これじゃ、とーちゃんも面目丸つぶれ。
チビらも我慢強く、まだ釣りするってことやったので、再移動。



ポイントその3 @15時
ここも↑と同じく初P。行きしなに通りがかったら、竿出してる人が多かったのでTRYしてみます。
周囲の人の道具を見ると、サヨリ狙い。
今日はあんまり回ってない模様。

ま、ハゼ釣ってる人がいないなら、ある意味すれてない可能性大。
たぶんおるやろ。


子供たちとプチランガンします。

耐久戦

とゆーより、

ランガン&シットダウン やな。。












『とーちゃーん、引っ掛かった~!!』

え?? そんなとこまで仕掛けが流れるわけがない。。。。 けど根にかかってる。。。
んで、グイっ!ってあげてみると、














耐久戦

メジナ!

こんなとこにもおるねんな。。。。

ちっちゃいけど、かーちゃんに見せたいとのことで、お持ち帰りにします。

このサイズ持って帰るんやったら、金曜日のHなナイトのチーバス爆爆も持って帰るんやった。。。なんて思ってしまいますわ(爆)






次男坊も我慢して浮きを眺めてます。
眺めて眺めての5時間半経過~ぁ。


















『とーちゃーん!  釣れた~ぁ!!!』














耐久戦

ヒイラギ!!

え?? こんなとこで??

それもスレ(爆)













この後、次男坊だけのプチ時合が来ます。それもヒイラギonly。約3分で3匹。。。
さらにちっちゃいハゼを追加して、

終了~@16時半


約6時間の釣行でした。


釣果は、

ハゼ   ×2
メジナ  ×1
ヒイラギ ×3



ご希望通り、かーちゃんに見せました。











耐久戦

ちっちゃいんで、全部天ぷら。

普通に美味かったです。

一番左の一番でっかいのがハゼ。
その他の方が小さいねん(爆)





とりあえず予想外の耐久釣行やったんで、明日は釣りのことは考えずに普通に寝ることとします。



ほな。




このブログの人気記事
3/21 上を向いて歩き出しました
3/21 上を向いて歩き出しました

1/3 釣り初め
1/3 釣り初め

1/6 動かざる者食うべからず
1/6 動かざる者食うべからず

12/23 ROKUDENASHI
12/23 ROKUDENASHI

6/19 強化月間 第2試合
6/19 強化月間 第2試合

同じカテゴリー(ハゼ)の記事画像
10/16 今年初の・・・・
9/27 サッカーの無い日の正しい過ごし方
9/19 2回戦
9/13 ドMな週魔2~ぅ
9/12 ドMな週末
9/9 星一徹からの~ぉ
同じカテゴリー(ハゼ)の記事
 10/16 今年初の・・・・ (2016-10-16 22:38)
 9/27 サッカーの無い日の正しい過ごし方 (2015-09-27 21:55)
 9/19 2回戦 (2015-09-19 23:07)
 9/13 ドMな週魔2~ぅ (2015-09-13 21:11)
 9/12 ドMな週末 (2015-09-12 23:09)
 9/9 星一徹からの~ぉ (2015-09-10 19:05)

Posted by とーちゃん at 21:16│Comments(4)ハゼ
この記事へのコメント
こんばんわ
息子達との釣行 お疲れ様です
子供達いい笑顔ですね!

天ぷら メチャ美味しそうですっ!
子供達には、いい思い出ですねー
Posted by サブ at 2010年10月11日 21:49
サブさん>
コメおおきにです。
>子供達いい笑顔ですね!
ほんまは爆々予定やったんですが・・・次回に期待。

>天ぷら メチャ美味しそうですっ!
料理に困ったときはてんぷらに限りますね♪
どんなミニミニサイズでも天ぷらできるんで(爆)

>子供達には、いい思い出ですねー
今期末にはボート免許取って、来期はみんなでボートやりますよ♪
Posted by とーちゃん at 2010年10月12日 23:11
昨晩カマス行きました(正確にはアジ調査ですけど
1時間ほどで5匹キャッチ JH3個ロスト(抜き上げ時にプッツン
かなぁ~りいるみたいですね
アジが釣れないわけだ(苦笑
Posted by tam at 2010年10月13日 07:57
tamさん>
まいどです。
”こちら”にですか???
tamさんでアジの顔が見れないなら、やっぱカマスしかいないってことっすかね。。。
けどカマスがいるなら、ナイトプチ散歩ありっすね。

ちゅうことで調査継続おおきにでした(爆)
Posted by とーちゃん at 2010年10月13日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
耐久戦
    コメント(4)