2014年12月29日
12/25 初家族旅行~1日目
まいど。
ず~っと仕事三昧でろくに家族サービスできてへんとーちゃんです。
1号は来年から中学生。けど帰省と海水浴ぐらいしかお泊りレジャーが無いんで、何とか小学生のうちに旅行を・・・・ってことで思い切って北海道に行ってきました。とーちゃんは仕事で真冬の北海道に何度も何度も行ってるんで、雪見な露天とかラーメンとか蟹にホタテとかを話してたんで、どーしても真冬の北海道に行きたいとのかーちゃんの要望。
てことで、年末の休暇に2日間有休をひっつけて3泊4日を計画!
何て言っても旅行代金が10万は安くなる。そりゃ休み取るわな。。。。平日8時のバスやったんで、予想通りの通勤ラッシュ・・・・。裏道くぐりぬけつつ、バス発車5分前にバス停到着。しょっぱなからぎりぎりなスタートやねん。
小僧どもはとーぜん初の飛行機。びびり~なんで、旅行の日が近付くと、『やっぱり旅行やめる~ぅ』ってほざいてました。長男も風邪をひいたけど、何とかほぼ完治。

セントレアから北のラオウの地へいざww 気持はよーわかるけどもうビビりまくりでした(爆)
旭川空港につくとマイナス14℃。極寒ってないのがちと残念。ま、前の週まで大荒れやったこと考えると、すごい有り難いです。ひとまずレンタカー借りて富良野へ移動。16時頃に着いたけど外はかなり暗い。冬の北海道の日は短いねん。この日は適当に周辺で雪遊びでもしようかと思ってたら、近くに歓寒村ってのがあったんで、とりあえず車で5分移動してみると、冬の北海道の入りにはなかなかの当たり。いわゆる肩慣らしww

浜松生まれの浜松育ちのかーちゃんは雪見ると興奮状態(爆)

今年は仕事忙しくて、年賀状素材となる家族全員写真が無いんでとりあえずの抑えを1枚撮って、
体力の有り余ってる小僧どもを離します。

こんなのとか、

こんなので有り余った体力を消耗させて、
初日終了~
そうそう、この日はクリスマスってこともあって、宿からケーキのプレゼント。

こんなの出るって聞いてなかったさい、皆腹いっぱいに夕飯食べてしもたんで、翌日のデザートとします。おかげさまでこの時期の北海道は車の荷室は冷蔵庫の様なもん。クーラーボックスいらずですww
2日目に続く~
ず~っと仕事三昧でろくに家族サービスできてへんとーちゃんです。
1号は来年から中学生。けど帰省と海水浴ぐらいしかお泊りレジャーが無いんで、何とか小学生のうちに旅行を・・・・ってことで思い切って北海道に行ってきました。とーちゃんは仕事で真冬の北海道に何度も何度も行ってるんで、雪見な露天とかラーメンとか蟹にホタテとかを話してたんで、どーしても真冬の北海道に行きたいとのかーちゃんの要望。
てことで、年末の休暇に2日間有休をひっつけて3泊4日を計画!
何て言っても旅行代金が10万は安くなる。そりゃ休み取るわな。。。。平日8時のバスやったんで、予想通りの通勤ラッシュ・・・・。裏道くぐりぬけつつ、バス発車5分前にバス停到着。しょっぱなからぎりぎりなスタートやねん。
小僧どもはとーぜん初の飛行機。びびり~なんで、旅行の日が近付くと、『やっぱり旅行やめる~ぅ』ってほざいてました。長男も風邪をひいたけど、何とかほぼ完治。
セントレアから北のラオウの地へいざww 気持はよーわかるけどもうビビりまくりでした(爆)
旭川空港につくとマイナス14℃。極寒ってないのがちと残念。ま、前の週まで大荒れやったこと考えると、すごい有り難いです。ひとまずレンタカー借りて富良野へ移動。16時頃に着いたけど外はかなり暗い。冬の北海道の日は短いねん。この日は適当に周辺で雪遊びでもしようかと思ってたら、近くに歓寒村ってのがあったんで、とりあえず車で5分移動してみると、冬の北海道の入りにはなかなかの当たり。いわゆる肩慣らしww
浜松生まれの浜松育ちのかーちゃんは雪見ると興奮状態(爆)
今年は仕事忙しくて、年賀状素材となる家族全員写真が無いんでとりあえずの抑えを1枚撮って、
体力の有り余ってる小僧どもを離します。

こんなのとか、

こんなので有り余った体力を消耗させて、
初日終了~
そうそう、この日はクリスマスってこともあって、宿からケーキのプレゼント。
こんなの出るって聞いてなかったさい、皆腹いっぱいに夕飯食べてしもたんで、翌日のデザートとします。おかげさまでこの時期の北海道は車の荷室は冷蔵庫の様なもん。クーラーボックスいらずですww
2日目に続く~
Posted by とーちゃん at 12:44│Comments(0)
│家族