2014年12月29日
12/27 初家族旅行~3日目
さてさて旅行も中盤折り返しの3日目。かーちゃんがタオルぶん回してはしゃいだという噂の宿泊先の白金温泉を出る前に、せっかくなんで一番冷える日の出タイムに散歩してみました。キタキツネでも探しに歩いたけど見つからず・・・・けどこんなの見つけました。

『白髭の滝』
よく見ると・・・

滝が凍ってるww

にしても絶景~

こーゆー景色は癒されるわ。
今日はゆっくり目の8時半頃に宿出て一路北へ移動。
スノーシュー、雪見温泉に続く目的の

定番の旭山動物園。
ここも仕事の移動中に7、8年前に寄って以来。かーちゃんも小僧たちもここはマストなポイントやねんな。
もう何かと有名なとこなんで皆知ってると思うけど、良ければ2号のセンスのアザラシをどーぞ。


さらに、つい先日開幕したこやつらの時間。

この絵の真ん中の黄色が1号、青いのが2号なんやけど、ちょっと縮こまってる2号には理由があって、

チビが絡んできてました(爆)
2号が肩にかけてるジュビロのショルダーに ”しょぼ~ん” なキーホルダーがぶら下がってて、それをつつきに・・・・。2号ビビりまくって腰引けてます。

にしても、隊列ばっちりやねん!わがままな小僧たちにこの列で修業させたいな。
あとは白クマどぼーん見たり、橋の上にいるレッサー見たり、水中で爆睡してるカバ見たりと約3時間。

買い物いっぱいして撤収としました。
そうそう、前日のお昼は山頭火、この日のお昼は蜂屋と旭川ラーメンを堪能。皆蜂屋に軍配!ここのラーメンは天一並みにクセがあって、もっかい食いたくて食いたくて満足ww
そのあとは最後の目的を達成すべく札幌へ移動・・・・けど、お昼も遅くおやつ食べながらのドライブなんでお腹減ってへん。てことで少し散歩。

雪まつり前の大通り公園を見ての、

かんぱーいww
そう、かーちゃんが炉端焼き食べたい!寿司食べたい!!・・・ってことやったんで、

ホッケの前で記念撮影(爆)
鮭のちゃんちゃん焼き食べて、串食って・・・・撤収~♪
炉端してへん・・・ってか?
やっぱりガキどもいるんで、この手の店は早めに撤収しました。
う~ん・・・・最後の目的が片手落ちな感あるなぁ・・・・。
ま、プランニングでもアドリブきくんで翌日になんとかします。
『白髭の滝』
よく見ると・・・
滝が凍ってるww
にしても絶景~
こーゆー景色は癒されるわ。
今日はゆっくり目の8時半頃に宿出て一路北へ移動。
スノーシュー、雪見温泉に続く目的の
定番の旭山動物園。
ここも仕事の移動中に7、8年前に寄って以来。かーちゃんも小僧たちもここはマストなポイントやねんな。
もう何かと有名なとこなんで皆知ってると思うけど、良ければ2号のセンスのアザラシをどーぞ。
さらに、つい先日開幕したこやつらの時間。
この絵の真ん中の黄色が1号、青いのが2号なんやけど、ちょっと縮こまってる2号には理由があって、
チビが絡んできてました(爆)
2号が肩にかけてるジュビロのショルダーに ”しょぼ~ん” なキーホルダーがぶら下がってて、それをつつきに・・・・。2号ビビりまくって腰引けてます。
にしても、隊列ばっちりやねん!わがままな小僧たちにこの列で修業させたいな。
あとは白クマどぼーん見たり、橋の上にいるレッサー見たり、水中で爆睡してるカバ見たりと約3時間。
買い物いっぱいして撤収としました。
そうそう、前日のお昼は山頭火、この日のお昼は蜂屋と旭川ラーメンを堪能。皆蜂屋に軍配!ここのラーメンは天一並みにクセがあって、もっかい食いたくて食いたくて満足ww
そのあとは最後の目的を達成すべく札幌へ移動・・・・けど、お昼も遅くおやつ食べながらのドライブなんでお腹減ってへん。てことで少し散歩。
雪まつり前の大通り公園を見ての、
かんぱーいww
そう、かーちゃんが炉端焼き食べたい!寿司食べたい!!・・・ってことやったんで、
ホッケの前で記念撮影(爆)
鮭のちゃんちゃん焼き食べて、串食って・・・・撤収~♪
炉端してへん・・・ってか?
やっぱりガキどもいるんで、この手の店は早めに撤収しました。
う~ん・・・・最後の目的が片手落ちな感あるなぁ・・・・。
ま、プランニングでもアドリブきくんで翌日になんとかします。
Posted by とーちゃん at 21:49│Comments(0)
│家族