2015年07月29日
7/26 F初体験
まいど。
King of shopping という名に恥じぬよう、今日は仕事帰りにスーパーで携帯を買ったとーちゃんです。
正確に言うと、買い替えた・・・やな。
当然イスカンダル調査な時は会社から海外携帯借りてくねんけど、毎回毎回違う携帯、違うシムなんで、電話帳の打ち込みがめんどくさいねん。ちゅうことで、自分用のが欲しくて、今更ながら今回購入~。
ちゅうのも、イスカンダルのシムフリーなガラケーは2000円ぐらいから新品で買えるねん。
先週末に2000円の最安値と2500円のDUALなやつと悩んで悩んで悩みまくって店のおっちゃんと20分ぐらい話して、仕事携帯やから最安値のを購入したんやけど、安物買いの銭失い・・・って言葉がある様に、500円差ならやっぱりDUALなやつやろうってことで、夢にも出そうなぐらい後悔した気がしたんで、2500円の買ってきました(爆)
あ~!!字が多くて読みにくい!!
ま、こんな前振りな落ちの無い話はどっちでもええかww
先日、シェンゲン脱出して夜中1時半に宿へ戻った翌日、3時間半睡眠の6時起きで ”ハンガロリンク” へ行ってきました。先週の土日と言えば、鈴鹿で8耐・・・もあるねんけど、ハンガロリンクと言えば、

えふわんうぃーく~ぅ♪ 初F1やねん。

”らいっこね~んっ” な連中とか、

母国を応援するサーシャとか、てか、個人的にストライク!今日イチ♪

無線ラジオを貸し出してるサングラスな2人とか大賑わいww
そんな中、

フェラーリむちゃくちゃ早くてベッテル圧勝!
ライコネンももったいなかったし、ハミルトンも惜しかった・・・。
けど、今回感動したのはここや無いねん。
GP2
ここに日本人が走ってた。
最初わからんかったけど、英語、ドイツ語、マジャール語が入り混じってる放送の中で、
MATSUSHITA.....
The leader is MATSUSHITA.....from JAPAN.
なんて言葉が耳に入ってくるねん。で、携帯でネット検索すると、『松下信治』って名があるやん。それもマクラーレンホンダベースのART所属。こりゃ応援するしかないやんね。
最初に行ったのが松下選手。
生はやっぱ最高! 音も匂いも最高やわ!!
その後もレースは安定し、なんと~ぉおおっ、、、Pole to Win !!
ほんま日の丸持って来たら良かった・・・。
てことで、ワールドカップやないけど、ここが一番感激したとこ。
こんな異国の地で、偶然タイミングがあったさかい見に来たハンガロリンクで、
まさか、まさかの、君が代ww
涙腺ゆるくなりそうでした。
てことで、F1見た後は

8耐さながらのお祭り状態のコースin

ライコネンファン多しww

最後はHONDAなサーシャで締めくくりますww
ちなみに8耐はヤマハな#21が優勝したとのこと。前回の#21優勝も鈴鹿で見てたのが懐かしい。
てことで、F1はHONDA、8耐はYAMAHA、とーちゃんは....なNIPPONな1日でしたww
ほな。
※とーちゃん、帰還まであと5日・・・・。
King of shopping という名に恥じぬよう、今日は仕事帰りにスーパーで携帯を買ったとーちゃんです。
正確に言うと、買い替えた・・・やな。
当然イスカンダル調査な時は会社から海外携帯借りてくねんけど、毎回毎回違う携帯、違うシムなんで、電話帳の打ち込みがめんどくさいねん。ちゅうことで、自分用のが欲しくて、今更ながら今回購入~。
ちゅうのも、イスカンダルのシムフリーなガラケーは2000円ぐらいから新品で買えるねん。
先週末に2000円の最安値と2500円のDUALなやつと悩んで悩んで悩みまくって店のおっちゃんと20分ぐらい話して、仕事携帯やから最安値のを購入したんやけど、安物買いの銭失い・・・って言葉がある様に、500円差ならやっぱりDUALなやつやろうってことで、夢にも出そうなぐらい後悔した気がしたんで、2500円の買ってきました(爆)
あ~!!字が多くて読みにくい!!
ま、こんな前振りな落ちの無い話はどっちでもええかww
先日、シェンゲン脱出して夜中1時半に宿へ戻った翌日、3時間半睡眠の6時起きで ”ハンガロリンク” へ行ってきました。先週の土日と言えば、鈴鹿で8耐・・・もあるねんけど、ハンガロリンクと言えば、

えふわんうぃーく~ぅ♪ 初F1やねん。

”らいっこね~んっ” な連中とか、

母国を応援するサーシャとか、てか、個人的にストライク!今日イチ♪

無線ラジオを貸し出してるサングラスな2人とか大賑わいww
そんな中、

フェラーリむちゃくちゃ早くてベッテル圧勝!
ライコネンももったいなかったし、ハミルトンも惜しかった・・・。
けど、今回感動したのはここや無いねん。
GP2
ここに日本人が走ってた。
最初わからんかったけど、英語、ドイツ語、マジャール語が入り混じってる放送の中で、
MATSUSHITA.....
The leader is MATSUSHITA.....from JAPAN.
なんて言葉が耳に入ってくるねん。で、携帯でネット検索すると、『松下信治』って名があるやん。それもマクラーレンホンダベースのART所属。こりゃ応援するしかないやんね。
最初に行ったのが松下選手。
生はやっぱ最高! 音も匂いも最高やわ!!
その後もレースは安定し、なんと~ぉおおっ、、、Pole to Win !!
ほんま日の丸持って来たら良かった・・・。
てことで、ワールドカップやないけど、ここが一番感激したとこ。
こんな異国の地で、偶然タイミングがあったさかい見に来たハンガロリンクで、
まさか、まさかの、君が代ww
涙腺ゆるくなりそうでした。
てことで、F1見た後は

8耐さながらのお祭り状態のコースin

ライコネンファン多しww

最後はHONDAなサーシャで締めくくりますww
ちなみに8耐はヤマハな#21が優勝したとのこと。前回の#21優勝も鈴鹿で見てたのが懐かしい。
てことで、F1はHONDA、8耐はYAMAHA、とーちゃんは....なNIPPONな1日でしたww
ほな。
※とーちゃん、帰還まであと5日・・・・。
Posted by とーちゃん at 04:02│Comments(2)
│ひまつぶし。。
この記事へのコメント
まいど。
サーシャ巡りの旅、お疲れサマーです。
こちら白浜にてサーシャだらけの大盤振る舞いでしたが、さすがにカメラを向けることはできませんでした~(^^;
お盆はしっかり休日取れそうですか?是非とも好調?みたいな遠州灘へ遊びに行ってみてください。
ほな(´ω`)
サーシャ巡りの旅、お疲れサマーです。
こちら白浜にてサーシャだらけの大盤振る舞いでしたが、さすがにカメラを向けることはできませんでした~(^^;
お盆はしっかり休日取れそうですか?是非とも好調?みたいな遠州灘へ遊びに行ってみてください。
ほな(´ω`)
Posted by ari
at 2015年07月29日 07:35

ariさん>
まいどww
サーシャだらけっすか!!!
うらやますぃ~death
お盆休み入ったら即若狭経由で帰省して、休み明けはイチュカンダル・・・?
ほな orz
まいどww
サーシャだらけっすか!!!
うらやますぃ~death
お盆休み入ったら即若狭経由で帰省して、休み明けはイチュカンダル・・・?
ほな orz
Posted by とーちゃん at 2015年07月30日 04:32