2016年03月30日
3/30 安着連絡
にーはお
半年ぶりのイチュカンダル、宿の日本語スタッフのサーシャが少し大人っぽくなったなぁ・・・・なんて眺めるじじー、とーちゃんです。
おとといの起床は4時。
4時半には出て5時15分のヤマト乗船行きのバスに乗らなあかん。せやのに、

みなおおきにww
前日はサッカー三昧やったのに、小僧らも目をこすりながら起きてきて見送ってくれます。
てか、こんな時間帯で布団から出れるんやった、平日普通に起きろ!!
けど、おおきにww
途中東名が事故火災のアナウンスがあったけど、何事もなく定刻通りに乗り場に到着。地球との通信機器を借りて、荷物預けて・・・・って
【トラブル その1】
2kgオーバーってことで、2kgを手荷物へ移動・・・。
で、スタンプ押して出国して、ビール飲みにいつものラウンジ行くと、
【トラブル その2】
満席を予定していますので、ダイOースカードのお客様はご利用になれません。
なんでやねん・・・てか『予定』ってなんやねん・・・・。
誰が金払ってると思ってんねん!!
俺・・・・やなくて会社がはろーとんねん・・・・・って、私は偉そうに言えんおこぼれの身なんで、ヤクザなこと言わずに紳士的に納得(爆)
ちゅうことで、ヤマト乗っていざイチュカンダルへ。
上海でヤマト降りて、成田→羽田とか関空→伊丹みたいなバス移動をして、国内線ヤマトに乗り換え。所要時間1時間。ここまで来ると完全にイチュカンダル語オンリーでさっぱり理解不能。客が自らバスの荷室にスーツケースを乗せるねんけど、運ちゃんが怒る、怒る(たぶん)。
『なにやっとんじゃボケ! はよ、荷物乗せんかい!』
とか
『そーやない!荷物は縦にせんかい!他の荷物入らんやろっ!』
とか
『何をもたもたしとんのじゃ、頭かがめて荷室の奥まで入って荷物を奥に入れんかい!』
とか、そんなことゆっとんねん。たぶん。。。
そんなことゆーんやったら、お前やれや! こっちは金払っとんのじゃボケ!
ワイら乗らんかったら、お前食ってけへんぞ。
相手見て物言わんかい!!
なんてことは一言も口にも出さず、心に閉まって紳士的に・・・いや、日本語ではゆーたわ(爆)
で、いわゆる羽田に到着。で、2時間待ちなんで飯してのんびりして搭乗開始時刻。
【トラブル その3】
全然気配なし・・・さらに急にこの時間にゲート移動・・・で、ノーinfoで待つことかなり。
結局1時間遅れで出発して、目的地に到着すること1時間遅れ。
荷物ひろて、下界に出ると・・・・
【トラブル その4】
迎えがおらんやんけ・・・・・・・・なんでやねん・・・・・
イチュカンダル人のことやから、ヤマトが1時間遅れたさかい、こりゃ帰ったな・・・と思って、現地駐在員にとりあえず電話。
さてどうやって宿まで・・・


はい・・・地下鉄?モノレール??で移動することにしましたww
ここはタクシーなんて乗る気にならん。どこ走ってるかわからんし、運転荒くていつ事故にあってもおかしくない。
前回来た時に、散々歩きまくって、地下鉄も乗りまくったんで、乗り方や路線の見方も問題ない。元バックパッカーとしてはこれぐらいの気分が楽しくてええわ。
ちゅうことで、乗継含めて揺られること1時間で宿に到着。
にしてもまだ地下鉄が動いてる時間で良かった・・・。
この迎えの無いトラブルは、どうもホテル手配の送迎屋が事故したらしく、その後処理ができていなかったとのこと。なんで、ホテル側は平謝りで、何とかお詫びをしようと一生懸命。
別にタカリな輩でも無いし、個人的には楽しく移動できたさかいええねんけど、このイチュカンダル語しか通じない星で言葉がわからん地球人が1人で移動することにかなりの不安を覚えたらしい。
で、

地球食屋で夕飯食べ放題ww
遠慮なくがっつりいただきました(爆)
長い移動やけど、俺の胃は休むことなく動き続けるんで、むちゃくちゃ腹ペコやねん。
で、翌日夜、部屋の電話が鳴った。
『今からお部屋行っていいですか?昨夜のお詫びを・・・・・』
お??この声はサーシャやんけww とーぜんオッケー♪
That's イチュカンダル!!
ぴんぽーん♪
ドアを開けると制服を着たサーシャが立ってて、ドアをさらに開けると・・・・・・
横にデスラーおるやんけ。
なんでも、総監がどーしてももっと謝りたいってことで、

フルーツ盛り合わせだそうなww
【トラブル その5】
これ置いて、サーシャはデスラーに囚われて撤収・・・・・(泣)
って、こんなぎょうさん1人で食えるかい! 腹壊すわ・・・アホ。
それにこのスイカの皮、つまむのに邪魔やっちゅうねん!
なんてことがあった最初の2日間やねん。
ってか、最後の【トラブル その5】はトラブルやないな(爆)
危うく、最近流行りのスプリングセンテOスなハニトラに引っかかるとこやった。
ジェントルマンやさかい、そんな愛魔なハニトラにはバイトせーへんちゅうねん。
てことで、釣りネタで締めれたってことで、お後はよろしいようでww
再見
半年ぶりのイチュカンダル、宿の日本語スタッフのサーシャが少し大人っぽくなったなぁ・・・・なんて眺めるじじー、とーちゃんです。
おとといの起床は4時。
4時半には出て5時15分のヤマト乗船行きのバスに乗らなあかん。せやのに、

みなおおきにww
前日はサッカー三昧やったのに、小僧らも目をこすりながら起きてきて見送ってくれます。
てか、こんな時間帯で布団から出れるんやった、平日普通に起きろ!!
けど、おおきにww
途中東名が事故火災のアナウンスがあったけど、何事もなく定刻通りに乗り場に到着。地球との通信機器を借りて、荷物預けて・・・・って
【トラブル その1】
2kgオーバーってことで、2kgを手荷物へ移動・・・。
で、スタンプ押して出国して、ビール飲みにいつものラウンジ行くと、
【トラブル その2】
満席を予定していますので、ダイOースカードのお客様はご利用になれません。
なんでやねん・・・てか『予定』ってなんやねん・・・・。
誰が金払ってると思ってんねん!!
俺・・・・やなくて会社がはろーとんねん・・・・・って、私は偉そうに言えんおこぼれの身なんで、ヤクザなこと言わずに紳士的に納得(爆)
ちゅうことで、ヤマト乗っていざイチュカンダルへ。
上海でヤマト降りて、成田→羽田とか関空→伊丹みたいなバス移動をして、国内線ヤマトに乗り換え。所要時間1時間。ここまで来ると完全にイチュカンダル語オンリーでさっぱり理解不能。客が自らバスの荷室にスーツケースを乗せるねんけど、運ちゃんが怒る、怒る(たぶん)。
『なにやっとんじゃボケ! はよ、荷物乗せんかい!』
とか
『そーやない!荷物は縦にせんかい!他の荷物入らんやろっ!』
とか
『何をもたもたしとんのじゃ、頭かがめて荷室の奥まで入って荷物を奥に入れんかい!』
とか、そんなことゆっとんねん。たぶん。。。
そんなことゆーんやったら、お前やれや! こっちは金払っとんのじゃボケ!
ワイら乗らんかったら、お前食ってけへんぞ。
相手見て物言わんかい!!
なんてことは一言も口にも出さず、心に閉まって紳士的に・・・いや、日本語ではゆーたわ(爆)
で、いわゆる羽田に到着。で、2時間待ちなんで飯してのんびりして搭乗開始時刻。
【トラブル その3】
全然気配なし・・・さらに急にこの時間にゲート移動・・・で、ノーinfoで待つことかなり。
結局1時間遅れで出発して、目的地に到着すること1時間遅れ。
荷物ひろて、下界に出ると・・・・
【トラブル その4】
迎えがおらんやんけ・・・・・・・・なんでやねん・・・・・
イチュカンダル人のことやから、ヤマトが1時間遅れたさかい、こりゃ帰ったな・・・と思って、現地駐在員にとりあえず電話。
さてどうやって宿まで・・・


はい・・・地下鉄?モノレール??で移動することにしましたww
ここはタクシーなんて乗る気にならん。どこ走ってるかわからんし、運転荒くていつ事故にあってもおかしくない。
前回来た時に、散々歩きまくって、地下鉄も乗りまくったんで、乗り方や路線の見方も問題ない。元バックパッカーとしてはこれぐらいの気分が楽しくてええわ。
ちゅうことで、乗継含めて揺られること1時間で宿に到着。
にしてもまだ地下鉄が動いてる時間で良かった・・・。
この迎えの無いトラブルは、どうもホテル手配の送迎屋が事故したらしく、その後処理ができていなかったとのこと。なんで、ホテル側は平謝りで、何とかお詫びをしようと一生懸命。
別にタカリな輩でも無いし、個人的には楽しく移動できたさかいええねんけど、このイチュカンダル語しか通じない星で言葉がわからん地球人が1人で移動することにかなりの不安を覚えたらしい。
で、

地球食屋で夕飯食べ放題ww
遠慮なくがっつりいただきました(爆)
長い移動やけど、俺の胃は休むことなく動き続けるんで、むちゃくちゃ腹ペコやねん。
で、翌日夜、部屋の電話が鳴った。
『今からお部屋行っていいですか?昨夜のお詫びを・・・・・』
お??この声はサーシャやんけww とーぜんオッケー♪
That's イチュカンダル!!
ぴんぽーん♪
ドアを開けると制服を着たサーシャが立ってて、ドアをさらに開けると・・・・・・
横にデスラーおるやんけ。
なんでも、総監がどーしてももっと謝りたいってことで、

フルーツ盛り合わせだそうなww
【トラブル その5】
これ置いて、サーシャはデスラーに囚われて撤収・・・・・(泣)
って、こんなぎょうさん1人で食えるかい! 腹壊すわ・・・アホ。
それにこのスイカの皮、つまむのに邪魔やっちゅうねん!
なんてことがあった最初の2日間やねん。
ってか、最後の【トラブル その5】はトラブルやないな(爆)
危うく、最近流行りのスプリングセンテOスなハニトラに引っかかるとこやった。
ジェントルマンやさかい、そんな愛魔なハニトラにはバイトせーへんちゅうねん。
てことで、釣りネタで締めれたってことで、お後はよろしいようでww
再見
Posted by とーちゃん at 21:08│Comments(6)
│ひまつぶし。。
この記事へのコメント
さいちぇん
Posted by ari
at 2016年03月30日 23:05

ariさん>
われ~そんだけかい! 冷やかしかい!!
なんてことは言いません。紳士なんでww
私にサーシャを口説く力を・・・やない、美味いもの食べる語学力を教えてください。
※美味いものとはサーシャではございませんww 流行りのゲスではないのでお間違え無く。
われ~そんだけかい! 冷やかしかい!!
なんてことは言いません。紳士なんでww
私にサーシャを口説く力を・・・やない、美味いもの食べる語学力を教えてください。
※美味いものとはサーシャではございませんww 流行りのゲスではないのでお間違え無く。
Posted by とーちゃん
at 2016年03月30日 23:31

5人大満足?
あ、さいちぇん
あ、さいちぇん
Posted by ari
at 2016年03月31日 12:48

ariさん、
俺、そんなに魅力あるっすかねww
お褒めの言葉、有り難く頂戴します♂
俺、そんなに魅力あるっすかねww
お褒めの言葉、有り難く頂戴します♂
Posted by とーちゃん at 2016年03月31日 20:19
你好!
とーちゃんさんのイチュカンダル編は、毎回文章に勢いがあって素敵です♫
実はイチュカンダルお気に入りとみた!
とーちゃんさんのイチュカンダル編は、毎回文章に勢いがあって素敵です♫
実はイチュカンダルお気に入りとみた!
Posted by metalwolf
at 2016年04月01日 01:33

米樽狼さん>
にーはお
てか、どうやってその漢字出すねん・・・・。
>イチュカンダル編は、毎回文章に勢いがあって
イチュカンダル三千年の歴史・・・に勝つには勢い大事アルネ
>実はイチュカンダルお気に入りとみた
せやなww 確かにそうかもww
ただここは焼き餃子が食えんのが残念・・・。
やっぱ、京都王将が一番!
って、何の話やねん・・・・
にーはお
てか、どうやってその漢字出すねん・・・・。
>イチュカンダル編は、毎回文章に勢いがあって
イチュカンダル三千年の歴史・・・に勝つには勢い大事アルネ
>実はイチュカンダルお気に入りとみた
せやなww 確かにそうかもww
ただここは焼き餃子が食えんのが残念・・・。
やっぱ、京都王将が一番!
って、何の話やねん・・・・
Posted by とーちゃん at 2016年04月02日 00:28