ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年04月07日

4/1 海の日の翌日は山の日

まいど。

あ、、、、、部下の考課つけなあかん・・・・・けど、考課より日記のとーちゃんですww

はい、そうです。
夏休みの宿題は8/25から取り掛かってた派です(爆)


先日2号の希望で終日釣りしてたけど、その翌日は1号の希望で山入り。
少しゆっくり目の7時出で8時過ぎ現着の8時半スタート。

4/1 海の日の翌日は山の日
マイナスイオンいっぱい


4/1 海の日の翌日は山の日
明神山、入ります。


4/1 海の日の翌日は山の日
水の透明度ハンパない。



ここから上り。



4/1 海の日の翌日は山の日
2号、かーちゃんを助けるの図


4/1 海の日の翌日は山の日
上って、


4/1 海の日の翌日は山の日
上って、


4/1 海の日の翌日は山の日
とりあえず上るww


4/1 海の日の翌日は山の日
これが乳岩。この上まで行ってみました。
てか、ほんまは明神山のピークまで行きたかったけど、2号が塾あるんで、乳岩回って鬼岩でUターン・・・




で、これがしたかった




4/1 海の日の翌日は山の日
山ラー(爆)

からの、コーヒー沸かして、ミスドタイム。
こんなことがすごい贅沢に感じれるって最高やな。


4/1 海の日の翌日は山の日
●散歩時間:5時間 (山ラー含む)
●散歩距離:約10km
●高低差:750m
●累積標高:1200m
●消費カロリー:2000kcal超


次回はピーク狙いで来ることとします。




で、この付近に来た時には梅の湯で体ほぐして、



4/1 海の日の翌日は山の日
これww
前回来たときは、全部売り切れで食えんかって、やっと五平餅ゲット~ぉ


てことで、撤収~ぅ!!


翌日かーちゃんがロボット歩きやったのは言うまでもない。


ほな



このブログの人気記事
3/21 上を向いて歩き出しました
3/21 上を向いて歩き出しました

1/3 釣り初め
1/3 釣り初め

1/6 動かざる者食うべからず
1/6 動かざる者食うべからず

12/23 ROKUDENASHI
12/23 ROKUDENASHI

6/19 強化月間 第2試合
6/19 強化月間 第2試合

同じカテゴリー(家族)の記事画像
12/31 ラストフィッシュ決定戦
4/20 コーヒー飲み隊
4/9 食べてます
12/31 書き納め
8/20 あ~、なっつ、やすみぃ~
1/1 2023始まりました
同じカテゴリー(家族)の記事
 12/31 ラストフィッシュ決定戦 (2024-12-31 22:49)
 4/20 コーヒー飲み隊 (2024-04-29 23:12)
 4/9 食べてます (2024-04-09 20:00)
 12/31 書き納め (2023-12-31 19:50)
 8/20 あ~、なっつ、やすみぃ~ (2023-08-20 21:31)
 1/1 2023始まりました (2023-01-01 23:47)

Posted by とーちゃん at 21:07│Comments(0)家族
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/1 海の日の翌日は山の日
    コメント(0)