2019年08月12日
8/12 手鞠寿司が食べたくて
まいど。
夏の香りと言えば、『蚊取り線香』の香りが大好きなとーちゃんです。
週末になるとほぼ毎週焚いてるかもww
んなことは置いといて、
今日から2号は塾の受験合宿で富士山麓へ3泊4日。
2号は食の好き嫌いが激しいんで、ここぞとばかりかーちゃんと1号の3人で・・・・(略)
2号の朝の送迎は5時50分。てことでそのままサビKINGへ。
けど今日は爆風予報。現着するも7m/sぐらいは吹いてる・・・。
風を背中に受けて、いつものポイントでスタート。
全然当たり無くて・・・・・

こんなんで喜ぶかーちゃん(爆)
そのうち1号の竿に大きめの当たり。
えんらいディップが曲がる!!

20cmぐらいのメジナww
普段メジナは持って帰らんけど、食べれそうなサイズなんでキープ。
けど、やっぱり続かん・・・・
てことで、移動~ぉ!!!!

ラッシュ来たww
それも本命のサッパ♪
サッパのいるポイントがわかったんで、コマセ無しで集中的にそこ狙って放り込むとラッシュ&ラッシュ♪

本命のサッパ:33
イワシ:8
メジナ:1
フグ、アジ、シマイサキ、ヒイラギ 入れると今日は7魚種達成~
まぁまぁ楽しめました。
で、早速、

サッパの手鞠寿司。これが食べたかった~ぁ。

イワシの蒲焼き。これが意外に美味かった。
こないだのイワシはフリッターになったけど、こっちのが美味い!!

メジナの煮付け。ほくほく。これまた白飯に♪
とーちゃんちは、煮付けの頻度が少ないねん。
刺身や塩焼きとか、素の味を楽しめる料理が多い。

山芋短冊にオクラに白ビール♪
Hな湖の恵みに万歳!!
明日からは台風モードなんで納竿とします。
ほな。
夏の香りと言えば、『蚊取り線香』の香りが大好きなとーちゃんです。
週末になるとほぼ毎週焚いてるかもww
んなことは置いといて、
今日から2号は塾の受験合宿で富士山麓へ3泊4日。
2号は食の好き嫌いが激しいんで、ここぞとばかりかーちゃんと1号の3人で・・・・(略)
2号の朝の送迎は5時50分。てことでそのままサビKINGへ。
けど今日は爆風予報。現着するも7m/sぐらいは吹いてる・・・。
風を背中に受けて、いつものポイントでスタート。
全然当たり無くて・・・・・
こんなんで喜ぶかーちゃん(爆)
そのうち1号の竿に大きめの当たり。
えんらいディップが曲がる!!
20cmぐらいのメジナww
普段メジナは持って帰らんけど、食べれそうなサイズなんでキープ。
けど、やっぱり続かん・・・・
てことで、移動~ぉ!!!!
ラッシュ来たww
それも本命のサッパ♪
サッパのいるポイントがわかったんで、コマセ無しで集中的にそこ狙って放り込むとラッシュ&ラッシュ♪

本命のサッパ:33
イワシ:8
メジナ:1
フグ、アジ、シマイサキ、ヒイラギ 入れると今日は7魚種達成~
まぁまぁ楽しめました。
で、早速、

サッパの手鞠寿司。これが食べたかった~ぁ。

イワシの蒲焼き。これが意外に美味かった。
こないだのイワシはフリッターになったけど、こっちのが美味い!!

メジナの煮付け。ほくほく。これまた白飯に♪
とーちゃんちは、煮付けの頻度が少ないねん。
刺身や塩焼きとか、素の味を楽しめる料理が多い。

山芋短冊にオクラに白ビール♪
Hな湖の恵みに万歳!!
明日からは台風モードなんで納竿とします。
ほな。
Posted by とーちゃん at 20:30│Comments(0)
│サビキ