2009年07月26日
今日のサーフ
何か久しぶりのサーフ。
まだ先日のヒラメの余韻があって、勝ち組気分なんでのんびりした気持ちでサーフ入り。
・・・って釣ったのは7月頭か・・・。
ぼちぼちもう一本釣りたいとこやなぁ。
今夜は ”マゴチが食べたい!!”
マゴチを食べるにはどこに行くべきか悩んだけど、様子を見がてら同じサーフへ

なんか釣れそうな雰囲気満点やん
けど、ちょっと波も高いし、濁りもあるかな。
どっちやねんってかい。。
はい、わかりません。
そう、マゴチ一本狙い釣りちゅうことで、久しぶりに最初からワームを投入。
ランガンしだすと、潮がかなり左向きに強い。。
ちゅうことで、左左へランガンすると、そこには離岸流??と思われる場所を発見。
まだあんまりよーわからんけど、たぶんそう。
かなりルアーを引っ張られる感触あるもんな。
けど、
藻藻藻ももももももぉぉぉぉぉ
な状態です。
・・・・ん??
えらいテンションがかかるやん。
ラインの行く先はかなり波打ち際。
引き波のテンション?? にしてはかなり強い。
ロッドもかなりしなってる。
・・・・・・まっさかなぁ
うぉっ!!
左右に首振り出したやん!!
バイトやっ!!
って思った瞬間・・・・・・・・・・・ばれました
ワームはアシストフック無しの一本針やから、一瞬でしたわ・・・。
当然、そんな魚はもう引っかかってくれるはずも無く、あきらめです・・・。
あれがマゴチのアタリなんかなぁ。
先日のヒラメやシーバスとは違うアタリでした。
さらに左へ行くと、目の前の潮は右向きに変わってるやん。
ほなもっと行くと払い出し??
ランガンすること数百メートル。
今度はルアーをキャストしてもあんまりテンションがかからへん。
裂波投げ込んでも、なんか追い風みたいな感じでちゃんと泳いでる気がせーへん。
たぶんこれを払い出しってゆーんかな??
離岸流(?)の方はサーファーがいっぱい。
ちゅうことで、まずはこの払い出し(?)周辺を丁寧に探ってみました。
けど、ノーバイト。
@6時。
しゃーない。また波の感触を感じながら、戻りながらのランガン。
やっぱりさっきのとこは離岸流っぽい。
かなり沖に行く潮が強いもん。
う~ん。。。マゴチも出そうもないし。。。
よ~し、ぼちぼちしめるか。
以前へろへろさんが言ってた言葉。”最後にはメタジに変える”
沖に鳥が水面へ急直下してるさかい、魚おるんやろな。
まねてみるか。
ちゅうことで、最後に先日追加したメタジに変更して、フルキャスト~ぉぉぉぉ。
うおりゃぁぁぁぁぁ~
(^ ^)/~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うお~ぉぉぉぉぉ
こりゃよー飛ぶわ
けど、ただそれだけ
シーバスも青物も無しでした。
周りの釣果も全く見られずやったけど、何となく波が読めるようになってきた気がします。
あとは釣果をあげられればなぁ。
光合成たいむでした。
いじょ。
(2009年サーフ戦績) 打率0割6分1厘 2勝31敗
(本日のサーフ) 晴れ
まだ先日のヒラメの余韻があって、勝ち組気分なんでのんびりした気持ちでサーフ入り。
・・・って釣ったのは7月頭か・・・。
ぼちぼちもう一本釣りたいとこやなぁ。
今夜は ”マゴチが食べたい!!”
マゴチを食べるにはどこに行くべきか悩んだけど、様子を見がてら同じサーフへ

なんか釣れそうな雰囲気満点やん

けど、ちょっと波も高いし、濁りもあるかな。
どっちやねんってかい。。
はい、わかりません。
そう、マゴチ一本狙い釣りちゅうことで、久しぶりに最初からワームを投入。
ランガンしだすと、潮がかなり左向きに強い。。
ちゅうことで、左左へランガンすると、そこには離岸流??と思われる場所を発見。
まだあんまりよーわからんけど、たぶんそう。
かなりルアーを引っ張られる感触あるもんな。
けど、
藻藻藻ももももももぉぉぉぉぉ
な状態です。
・・・・ん??
えらいテンションがかかるやん。
ラインの行く先はかなり波打ち際。
引き波のテンション?? にしてはかなり強い。
ロッドもかなりしなってる。
・・・・・・まっさかなぁ
うぉっ!!

左右に首振り出したやん!!
バイトやっ!!
って思った瞬間・・・・・・・・・・・ばれました

ワームはアシストフック無しの一本針やから、一瞬でしたわ・・・。
当然、そんな魚はもう引っかかってくれるはずも無く、あきらめです・・・。
あれがマゴチのアタリなんかなぁ。
先日のヒラメやシーバスとは違うアタリでした。
さらに左へ行くと、目の前の潮は右向きに変わってるやん。
ほなもっと行くと払い出し??
ランガンすること数百メートル。
今度はルアーをキャストしてもあんまりテンションがかからへん。
裂波投げ込んでも、なんか追い風みたいな感じでちゃんと泳いでる気がせーへん。
たぶんこれを払い出しってゆーんかな??
離岸流(?)の方はサーファーがいっぱい。
ちゅうことで、まずはこの払い出し(?)周辺を丁寧に探ってみました。
けど、ノーバイト。
@6時。
しゃーない。また波の感触を感じながら、戻りながらのランガン。
やっぱりさっきのとこは離岸流っぽい。
かなり沖に行く潮が強いもん。
う~ん。。。マゴチも出そうもないし。。。
よ~し、ぼちぼちしめるか。
以前へろへろさんが言ってた言葉。”最後にはメタジに変える”
沖に鳥が水面へ急直下してるさかい、魚おるんやろな。
まねてみるか。
ちゅうことで、最後に先日追加したメタジに変更して、フルキャスト~ぉぉぉぉ。
うおりゃぁぁぁぁぁ~
(^ ^)/~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うお~ぉぉぉぉぉ

こりゃよー飛ぶわ

けど、ただそれだけ

シーバスも青物も無しでした。
周りの釣果も全く見られずやったけど、何となく波が読めるようになってきた気がします。
あとは釣果をあげられればなぁ。
光合成たいむでした。
いじょ。
(2009年サーフ戦績) 打率0割6分1厘 2勝31敗
(本日のサーフ) 晴れ
Posted by とーちゃん at 13:42│Comments(6)
│サーフ
この記事へのコメント
今日は波あったんでバラシは、しょうがないですね。と自分に言い聞かせてます。。。
それとマゴチは口が固いんでアシスト有るほうが良いですよん♪
それとマゴチは口が固いんでアシスト有るほうが良いですよん♪
Posted by へろへろ at 2009年07月26日 14:58
バラシ惜しかったですね~^^;
マゴチって結構食うのヘタクソですよね・・・
よく変な掛かり方で上がってきます。
マゴチって結構食うのヘタクソですよね・・・
よく変な掛かり方で上がってきます。
Posted by たー at 2009年07月26日 15:15
へろへろさん>
マゴチは口が固いっすか。。
釣ったことが無いんでわからへんっす。
来週はアシスト付きでやりますわ。
マゴチは口が固いっすか。。
釣ったことが無いんでわからへんっす。
来週はアシスト付きでやりますわ。
Posted by とーちゃん@スーパードライ at 2009年07月26日 19:49
たーさん>
マゴチは食うのが下手くそなんすか。。。
釣ったことが無いのは私が下手くそなんではなくて、マゴチが下手くそなんすね。
ちょっと安心しました(爆)
来週はマゴチの刺身頑張ります!
マゴチは食うのが下手くそなんすか。。。
釣ったことが無いのは私が下手くそなんではなくて、マゴチが下手くそなんすね。
ちょっと安心しました(爆)
来週はマゴチの刺身頑張ります!
Posted by とーちゃん@スーパードライ2本目 at 2009年07月26日 19:52
とーちゃんさん初めまして、BLOG初心者のSurfBLUEと申します。あまりに今の自分と共通するところが多かったもので親近感湧いてしまいコメントさせて頂きますね。
・09初ヒラメ→52cm →同サイズを私は先週Get!
・09夏マゴチ→釣った事無いですね~釣りたいけど何より食 べてみたいが先行!
・離岸流→見切れた気になるんだけど・・確信出来ない(泣)
・2児の父
・ちょっとだけ 勝ち組気分
お互い目標は同じ様ですね~頑張りましょ!
あと、とーちゃんさんの今後、気になりますので、リンク貼らして貰って宜しいですかね?
・09初ヒラメ→52cm →同サイズを私は先週Get!
・09夏マゴチ→釣った事無いですね~釣りたいけど何より食 べてみたいが先行!
・離岸流→見切れた気になるんだけど・・確信出来ない(泣)
・2児の父
・ちょっとだけ 勝ち組気分
お互い目標は同じ様ですね~頑張りましょ!
あと、とーちゃんさんの今後、気になりますので、リンク貼らして貰って宜しいですかね?
Posted by Surf BLUE
at 2009年07月26日 23:06

SurfBLUEさん>
リンク全然いいっすよ。
ほなどちらが先にマゴチあげるか勝負しませう。
私は来週あげて見せます!!
んで、刺身三昧とする予定です。
これからもよろしゅうです。
リンク全然いいっすよ。
ほなどちらが先にマゴチあげるか勝負しませう。
私は来週あげて見せます!!
んで、刺身三昧とする予定です。
これからもよろしゅうです。
Posted by とーちゃん
at 2009年07月26日 23:11
