ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月14日

夏休みの釣行~2日目(その2) @若狭

休みやのにロッドをもてなくて寂しいとーちゃんです。
ちゅうことで、先の続きを・・・。

●2回戦後
かーちゃんがガシラGET後、当初の朝の散歩の目的やった水揚げ場へ。
小さい定置網船はアジ・イワシ・アジ・イワシのラッシュ!!
にしてもすんごい数!!

か 『こんなぎょうさんとは言わんけど、クーラーBOXに満タンにしてほしいなぁ。』

なんて言われてしまいました・・・。

ま、それはさておき、

夏休みの釣行~2日目(その2) @若狭

太刀魚、ブリの子、でかアジ、
ヒラスズキ、サワラ、イカ、タコ、
カワハギ、マダイ、イシダイ、ボラ・・・








これを見た瞬間に考えたこと。
メタジで攻めたい。
かーちゃんも含め、水揚げを見たのは初めてなんで、かなりわくわくしたらしいです。


ここでちょっと番外編 @水揚げ場

夏休みの釣行~2日目(その2) @若狭


この間抜けな可愛い顔わかるひと~ぉ。













正解はこれ。

夏休みの釣行~2日目(その2) @若狭

はい。鮫です。
鮫肌ってのを初めて感じました。
この種の鮫は歯が無いんですねぇ。








その他、エイもいたかなぁ。
Hのエイとは違い、素手で触ると電気ショックを受けるエイが上がってました。



●午前中編
朝飯後、予定通りの海水浴。
昨日到着時点では、誰に聞いても『ここ1週間晴れ間を見てない。明日もあかんよ・・・。』なんて言ってました。
けど、私は台風も避けてとおる晴れ男のとーちゃんです。
海水浴の時点では快晴!!!
数日過ぎた今でも、かなり体の裏表が痛いぐらい晴れました。

話し戻します。

民宿から徒歩15秒でサーフ、いや、ビーチ・・・・
ちゃうなぁ、『浜』なんで民宿で水着着たままGO
最初は浮き輪でぷかぷか遊んでたけど、そのうち右手には網。
よく見ると、結構魚がいます。
すばやい魚が多い中、

夏休みの釣行~2日目(その2) @若狭


メゴチ4匹追加 (これで18匹)










さらに真剣に水の中覗いてると、遅い動きの魚発見!!
けど、この時網はチビの手に・・・・。
よ~し、俺の抜群のフットワークと、フェイントで追い込んでやる!!

右へ左へ魚を両手の中で覆うように魚を遊ばせて沖から岸、深場から浅瀬へ追い込み。
かなり浅瀬に追い込んだところで・・・・



うりゃぁぁぁぁ



必殺、熊払い!!



ちゃーんと左手の掌に魚をのっけて、砂浜へぽーんと跳ねあげました。
俺の必殺技の餌食になったのは、

夏休みの釣行~2日目(その2) @若狭

ウマズラハギ
7魚種目 19匹
Z校長!!
失礼、絶好調です。







このあと近くの川で、ドジョウと名前のわからん魚を1匹ずつ追加。
9魚種 21匹。
若狭はすごいねぇ。



●夕方
朝飯食べる前に、民宿のご主人が『船乗るか?』って聞いてくれたんで、
即答。 『よろしゅうです。』
水揚げ場を見たんで、頭の中には青物、太刀魚、鯛でいっぱい。
ちゅうわけで、青物にはパワー不足やけどエギロッド持込み。
当然メタジ@35gです。
私は小さい頃に舞鶴の田舎の船に乗せてもらっておきに出たことあるんやけど、
かみさん、チビ達は初体験!!

船は水しぶきあげて湾の外へかなりかっ飛んでいく。
か 『迫力満点、ウォータースライダーみたい!!』

ちっこい方は我慢大会。にーちゃんは大喜び。
由良川からゴミと濁りがあって状況は良くない。
けど、途中数分だけジギング開始。
当たりがあればラッキーのつもりで。
雑誌で読んだ通りにフォール&ジャークの繰り返し。

けど初ジギングはノーバイトでした。
けど、予想もしないおまけ付きの船やったんで、ええ思い出でした。



これで2日目終了。
3日目に続く。


現在:9魚種21匹 @若狭




このブログの人気記事
3/21 上を向いて歩き出しました
3/21 上を向いて歩き出しました

1/3 釣り初め
1/3 釣り初め

1/6 動かざる者食うべからず
1/6 動かざる者食うべからず

12/23 ROKUDENASHI
12/23 ROKUDENASHI

6/19 強化月間 第2試合
6/19 強化月間 第2試合

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
10/2 夏終わりました
12/31 2021年もおおきにでした
5/15 今週の・・・
1/2 2016釣り初め!!
遠征報告
原点への回帰
同じカテゴリー(釣り)の記事
 10/2 夏終わりました (2022-10-02 16:20)
 12/31 2021年もおおきにでした (2021-12-31 20:52)
 5/15 今週の・・・ (2016-05-15 22:46)
 1/2 2016釣り初め!! (2016-01-02 17:31)
 遠征報告 (2010-08-14 21:59)
 原点への回帰 (2010-05-03 08:44)

Posted by とーちゃん at 18:22│Comments(0)釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休みの釣行~2日目(その2) @若狭
    コメント(0)