2009年08月18日
またまたご相談 @今度はロッド編
改めて、先日はリール買い替えのアドバイスをぎょうさんの方から頂き、おおきにでした。
すんごい参考になりました。
・・・で、先日のリールに続き、今度は『ロッド』についてご相談。
今、5000円ぐらいの初心者マーク付きの9f弱のサーフロッドを使ってます。
うちの後輩がサーフを始めようとしてるので、私のお古を譲って、自分がより楽しめるものに変えようかと思い出しました。
先日リールをおにゅー、その前にライジャケをおにゅう・・・。
まさかたった1年でフル装備入れ替えになるとは思いもしませんでしたわ。
ウェーダーも穴開いてるし、いずれ買い替え・・・・。
ほんまに総入れ替え
一応、小遣い周期で行くと全部違う月やから問題ないか・・・なんて自分に言い聞かせてます。
ちゅうことで、
皆さん教えてください企画 第2弾
ロッド編
【基本】
リールの際に吉宗さんも言われてましたが、基本なるべく同じロッドの使い回しをしたい。
けどロッドは無理かなぁ・・・。
【今の手持ち】
①サーフ用 5000円 8~9f 狙い:フラット、青物
②エギ用 5000円 7fちょい 狙い:イカ、Hなシーバス&キビレ
(キビレがいけるかどうかわからんのやけどね。)
③メバルロッド 5000円 狙い:当然ロックのみ
④ボート用 5000円 6fぐらい 狙い:シーバス、黒鯛
今回は、この①を入れ替えます。
ナイトが②で十分なら、サーフのみで検討。
ナイトが②で不十分ならナイトもカバーする必要有り。
どんなロッドを買えばいいのでしょうか?
サーフ用のzaltsの9fぐらいでOKですかね??
値段も15000ぐらい@イOグロ
いろいろアドバイス頂ければ嬉しいです。
木曜日か金曜日にでも入れ替えできれば、土曜日に晴れて入魂!!もできるかと。
非常にあつかましいですが、先日みたいに諸先輩方のアドバイスを頂ければ幸いです。
よろしゅうです。
すんごい参考になりました。
・・・で、先日のリールに続き、今度は『ロッド』についてご相談。
今、5000円ぐらいの初心者マーク付きの9f弱のサーフロッドを使ってます。
うちの後輩がサーフを始めようとしてるので、私のお古を譲って、自分がより楽しめるものに変えようかと思い出しました。
先日リールをおにゅー、その前にライジャケをおにゅう・・・。
まさかたった1年でフル装備入れ替えになるとは思いもしませんでしたわ。
ウェーダーも穴開いてるし、いずれ買い替え・・・・。
ほんまに総入れ替え

一応、小遣い周期で行くと全部違う月やから問題ないか・・・なんて自分に言い聞かせてます。
ちゅうことで、
皆さん教えてください企画 第2弾
ロッド編
【基本】
リールの際に吉宗さんも言われてましたが、基本なるべく同じロッドの使い回しをしたい。
けどロッドは無理かなぁ・・・。
【今の手持ち】
①サーフ用 5000円 8~9f 狙い:フラット、青物
②エギ用 5000円 7fちょい 狙い:イカ、Hなシーバス&キビレ
(キビレがいけるかどうかわからんのやけどね。)
③メバルロッド 5000円 狙い:当然ロックのみ
④ボート用 5000円 6fぐらい 狙い:シーバス、黒鯛
今回は、この①を入れ替えます。
ナイトが②で十分なら、サーフのみで検討。
ナイトが②で不十分ならナイトもカバーする必要有り。
どんなロッドを買えばいいのでしょうか?
サーフ用のzaltsの9fぐらいでOKですかね??
値段も15000ぐらい@イOグロ
いろいろアドバイス頂ければ嬉しいです。
木曜日か金曜日にでも入れ替えできれば、土曜日に晴れて入魂!!もできるかと。
非常にあつかましいですが、先日みたいに諸先輩方のアドバイスを頂ければ幸いです。
よろしゅうです。
Posted by とーちゃん at 21:35│Comments(11)
この記事へのコメント
素人意見で申し訳ないですが、オークションで気にいった良い物を
予算の範囲内で買った方が良いと思います。
メジャークラフトのトリプルクロス(TC-902PE)でよければ
使っていないので安価譲ります。
5g~28gなんで、オールマイティに使えます。
ちょっとショアジギには辛いかもしれませんが
フラットなら十分使えます。
現物を見て使ってから決めてくれてもかまいません。
クーリングオフ可です(笑)
予算の範囲内で買った方が良いと思います。
メジャークラフトのトリプルクロス(TC-902PE)でよければ
使っていないので安価譲ります。
5g~28gなんで、オールマイティに使えます。
ちょっとショアジギには辛いかもしれませんが
フラットなら十分使えます。
現物を見て使ってから決めてくれてもかまいません。
クーリングオフ可です(笑)
Posted by ooba at 2009年08月19日 01:20
こんにちは!
②~④がある前提だと、30gまでは最低投げることができる9~11ftの軽めのロッドがいいと思いますよ
うねりが入っている状況ですと、どうしてもヘビサーをぶん投げる状況が多くなります
そして沖のサンドバーのかけ下がりに魚が付いている状況も多いので、30g前後のミノーやバイブ、ジグを使うこと意外と多いです
凪の日は7ftで接近戦もできるので、①の代替えということであれば、上記のスペックがいいと思いますよ
どのメーカーの何ってことではなくて、使いたいルアーをストレスなく投げられる竿って観点で選んで、あとはもった感じのフィーリングと、仕事ではなくて趣味ですので釣ってて楽しくなるロッドがいいと思います
ちょっと抽象的すぎましたかw・・・
②~④がある前提だと、30gまでは最低投げることができる9~11ftの軽めのロッドがいいと思いますよ
うねりが入っている状況ですと、どうしてもヘビサーをぶん投げる状況が多くなります
そして沖のサンドバーのかけ下がりに魚が付いている状況も多いので、30g前後のミノーやバイブ、ジグを使うこと意外と多いです
凪の日は7ftで接近戦もできるので、①の代替えということであれば、上記のスペックがいいと思いますよ
どのメーカーの何ってことではなくて、使いたいルアーをストレスなく投げられる竿って観点で選んで、あとはもった感じのフィーリングと、仕事ではなくて趣味ですので釣ってて楽しくなるロッドがいいと思います
ちょっと抽象的すぎましたかw・・・
Posted by あきら at 2009年08月19日 11:06
おいらも素人意見です。
サーフ・浜名湖のウェーディング兼用に使うなら、9fぐらいが無難かと!?
ちなみにオイラもメジャークラフトのトリプルクロス(TC-962ML)です。ヒラメ・マゴチ・シーバスなんでもOK!2万前後だと思いましたけど。
サーフ専用なら10fがお勧めですかね!
オイラの使い分け目安としては、波が高い時・遠投したい時・この時期の青物が回遊している時は、10fを使用してます。それ以外はだいたい9fかな。
浜名湖専用なら7~9f
近場を狙いたい時や少し沖目を狙いたい時には便利ですね。
ちなみにオイラは、8fのエギングロッドと9fのロッドで使い分けてますけど・・・
実際にショップへ行って、店員さんに相談するなり、実際に自分で触ってみてシックリくるような感じならいいとおもいますよ。
すいません参考にならない意見や逆に迷わさせることを書いてしまって・・・
サーフ・浜名湖のウェーディング兼用に使うなら、9fぐらいが無難かと!?
ちなみにオイラもメジャークラフトのトリプルクロス(TC-962ML)です。ヒラメ・マゴチ・シーバスなんでもOK!2万前後だと思いましたけど。
サーフ専用なら10fがお勧めですかね!
オイラの使い分け目安としては、波が高い時・遠投したい時・この時期の青物が回遊している時は、10fを使用してます。それ以外はだいたい9fかな。
浜名湖専用なら7~9f
近場を狙いたい時や少し沖目を狙いたい時には便利ですね。
ちなみにオイラは、8fのエギングロッドと9fのロッドで使い分けてますけど・・・
実際にショップへ行って、店員さんに相談するなり、実際に自分で触ってみてシックリくるような感じならいいとおもいますよ。
すいません参考にならない意見や逆に迷わさせることを書いてしまって・・・
Posted by てらぴょん at 2009年08月19日 11:25
トーチャンさん、マイド♪
豊橋サーフ・浜松サーフの重鎮からアドバイスが!!
僕の出る幕では無いですなぁ~。
じゃぁ、小遣い制アングラーの意見を・・。
ズバリ!ネットオークションで1本分で2本買う!!
僕のようにナイトにドップリはまってしまう可能性も考えると、サーフでもナイトも専用機が欲しくなっちゃいます。専用機を使い分けるとシステマチックに攻めてる感があって気分も盛り上がりますね♪
ちなみに、wolf の場合。
72f、7g~20g?チヌ接近戦用。
86f、5g~16g。シーバス軽量用&チヌ。
96f、7g~35g。サーフ&冬ナイトシーバス&高足場用。
どれもミドルランクの竿です。ショップで実際手にとってみてからですが、ネットで中古買います。定価の半分位でゲット!
次はメタジ専用機、ショアジグロッド狙ってます♪
豊橋サーフ・浜松サーフの重鎮からアドバイスが!!
僕の出る幕では無いですなぁ~。
じゃぁ、小遣い制アングラーの意見を・・。
ズバリ!ネットオークションで1本分で2本買う!!
僕のようにナイトにドップリはまってしまう可能性も考えると、サーフでもナイトも専用機が欲しくなっちゃいます。専用機を使い分けるとシステマチックに攻めてる感があって気分も盛り上がりますね♪
ちなみに、wolf の場合。
72f、7g~20g?チヌ接近戦用。
86f、5g~16g。シーバス軽量用&チヌ。
96f、7g~35g。サーフ&冬ナイトシーバス&高足場用。
どれもミドルランクの竿です。ショップで実際手にとってみてからですが、ネットで中古買います。定価の半分位でゲット!
次はメタジ専用機、ショアジグロッド狙ってます♪
Posted by metalwolf at 2009年08月19日 23:02
oobaさん>
今回のロッドが手持ちの中で最強ロッドになる予定です。
だからショアジギ対応+ヘビサー30gの対応としようと思ってます。
けど、クーリングオフ可の案には惹かれますねぇ。
&オークション案、視野に入れます。
今回のロッドが手持ちの中で最強ロッドになる予定です。
だからショアジギ対応+ヘビサー30gの対応としようと思ってます。
けど、クーリングオフ可の案には惹かれますねぇ。
&オークション案、視野に入れます。
Posted by とーちゃん at 2009年08月19日 23:09
あきらさん>
コメおおきにです。
いえいえおっしゃる通りです。
趣味であり、その趣味をいかに楽しめるようにするかが焦点ですね。
ただ、持った感じでわかるほどベテランやないんで、皆さんの意見を聞こうと思いました。
特に『長さ』ですね。
定番の9~10fなら使えるのかなぁ・・・なんて。
ただ、それが長いか短いかもわかりませんでした。
けど11fってのは長そうっすねぇ。
あきらさんのコメで、目安の長さに関しては間違いないと思いました。
その当たりで探してみます。
コメおおきにです。
いえいえおっしゃる通りです。
趣味であり、その趣味をいかに楽しめるようにするかが焦点ですね。
ただ、持った感じでわかるほどベテランやないんで、皆さんの意見を聞こうと思いました。
特に『長さ』ですね。
定番の9~10fなら使えるのかなぁ・・・なんて。
ただ、それが長いか短いかもわかりませんでした。
けど11fってのは長そうっすねぇ。
あきらさんのコメで、目安の長さに関しては間違いないと思いました。
その当たりで探してみます。
Posted by とーちゃん at 2009年08月19日 23:16
てらぴょんさん>
いや~ぁ、参考になります。
てらぴょんさんのコメで、これまた私の中でひとつ固められそうです。
今回はサーフ専用で検討することとして、青物も考慮し、小回りの効くとなると、
やっぱり、9~10f モデル
さらに今後のHなナイト用には エギロッド7.6f(やったかな?)を使用。
Hなナイトがエギロッドでいけるなら、今回はサーフ専用機として検討できますわ。
いや~ぁ、参考になります。
てらぴょんさんのコメで、これまた私の中でひとつ固められそうです。
今回はサーフ専用で検討することとして、青物も考慮し、小回りの効くとなると、
やっぱり、9~10f モデル
さらに今後のHなナイト用には エギロッド7.6f(やったかな?)を使用。
Hなナイトがエギロッドでいけるなら、今回はサーフ専用機として検討できますわ。
Posted by とーちゃん at 2009年08月19日 23:20
metalwolfさん>
まいどおおきにです。
F1風wolf節っすね。
リールも2台入れ替え、1個スペア的な匂いがしてますな。
ヤフオクで2本。 それも確かに一理有り。
ただ私の場合、先日のヒラメの勝ち組の余裕も無くなり、釣りに行けなくてうウズウズする病も出てきたので、オークションする気持ちの余裕がございません。(爆)
リール&ラインをおにゅーにした時、すごい感触の差がありました。
あんなはっきり感覚が違うなら、もっと早く変えたかった・・・と思いましたもん。
おそらくロッドもそうやと思うんで、できれば今週の土日あたりで入魂させたいぐらいウズウズしてます。
私早漏なもんで、我慢なんてできませんわ(爆)
まいどおおきにです。
F1風wolf節っすね。
リールも2台入れ替え、1個スペア的な匂いがしてますな。
ヤフオクで2本。 それも確かに一理有り。
ただ私の場合、先日のヒラメの勝ち組の余裕も無くなり、釣りに行けなくてうウズウズする病も出てきたので、オークションする気持ちの余裕がございません。(爆)
リール&ラインをおにゅーにした時、すごい感触の差がありました。
あんなはっきり感覚が違うなら、もっと早く変えたかった・・・と思いましたもん。
おそらくロッドもそうやと思うんで、できれば今週の土日あたりで入魂させたいぐらいウズウズしてます。
私早漏なもんで、我慢なんてできませんわ(爆)
Posted by とーちゃん at 2009年08月19日 23:28
お買い得情報!!だよ。とーチャンさん!
さっき近所のイシグ¥の中古で、多少使い込んだ感はありますが。
ダイワのラテオ、9fMLが¥6300でした!定価28000円位のロッドなんで良いんじゃないかと・・・。
僕はサーフ用にラテオ96fMLです。パワーあってイイです☆
さっき近所のイシグ¥の中古で、多少使い込んだ感はありますが。
ダイワのラテオ、9fMLが¥6300でした!定価28000円位のロッドなんで良いんじゃないかと・・・。
僕はサーフ用にラテオ96fMLです。パワーあってイイです☆
Posted by metalwolf at 2009年08月21日 19:44
↑間違いた・・。定価は9fは20000円でした。
Posted by metalwolf at 2009年08月21日 19:46
お~!!!
時既に遅し。。。。
とーちゃん、早漏なもんで(爆)
時既に遅し。。。。
とーちゃん、早漏なもんで(爆)
Posted by とーちゃん at 2009年08月22日 13:24