ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月19日

8/15~16 帰省海編 Day1からの~ぉ、Day2

まいど。

連休まだもう少しあるけど、この土日のサッカーの夏の大会の準備でいっぱいいっぱいなとーちゃんです。

ほな早速続きいきまーす。



●Day1(続)

田舎でガタを釣った後、例年の野原海水浴場の民宿へ移動~

到着して、夕飯までの30分は部屋で海水浴の後の片付けなんやけど、1号2号はとゆーと、





8/15~16 帰省海編 Day1からの~ぉ、Day2
ま、そりゃそうやわな(爆)

ま、こんな時間を過ごして、待ちに待った若狭の幸三昧タイム!!


8/15~16 帰省海編 Day1からの~ぉ、Day2
アコウ、オニオコゼ、タイ、ハマチ、イカ、海老、サザエにアワビ・・・
イシダイの煮つけにアワビの肝

8/15~16 帰省海編 Day1からの~ぉ、Day2
かん、


8/15~16 帰省海編 Day1からの~ぉ、Day2
ぱ~いっ!!


至福のひとときですww


夕飯後は
8/15~16 帰省海編 Day1からの~ぉ、Day2
花火やって、その後に例年通りのプク探しに行ったものの、2匹しか捕まらん・・・。潮が悪いんかなぁ・・・・。残念。




●Day2
とーちゃんと2号は4時半起床。向かった先は、

8/15~16 帰省海編 Day1からの~ぉ、Day2
堤防ww
どうしようか悩んだけど、キス狙いに絞ってエサ釣り。

毎回あたりはあるものの、針が大きいのか30分ちょいでキス、チダイ、メゴチが10匹程度。

そうしてると、遠くの方からポンポンって音が聞こえてきたので対岸へ移動~。

8/15~16 帰省海編 Day1からの~ぉ、Day2
今年は水揚げありましたww
昨年は潮が早く網が流された、一昨年は・・・なんやったかなぁ・・・で3年ぶりに見れた。
アブ子やペンペン、サワラ、イシダイ、サバ・・・相変わらず美味そう♪


8/15~16 帰省海編 Day1からの~ぉ、Day2
サメと戯れたり、


8/15~16 帰省海編 Day1からの~ぉ、Day2
ベルトコンベアから流れてくるイワシをキャッチしてみたり、


これはこれでなかなか楽しいひととき。30分ほどで水揚げが落ち着いたんでまたまた移動~

8/15~16 帰省海編 Day1からの~ぉ、Day2
2号、ここ最近怒られっぱなしやったんで、その反動か珍しくかーちゃんと手をつなぎよーる(笑)


で、向かった先は、


やっぱり、




8/15~16 帰省海編 Day1からの~ぉ、Day2
堤防~ぉ

de 2人ともダブルww

さらに、



8/15~16 帰省海編 Day1からの~ぉ、Day2
かーちゃんも追加~


てことで、結局キスは11匹。ま、今夜のおかずにはちょうどええかと。

さて朝飯食って実家へ移動~



の前に、




8/15~16 帰省海編 Day1からの~ぉ、Day2
何となく1枚。
ほんまに2人ともでかくなりました。

そーいえば、足のサイズがかーちゃんよりでかくなってたことが発覚。背を越されるのも1年かからんな。




ほな淡水編へ続く~



このブログの人気記事
3/21 上を向いて歩き出しました
3/21 上を向いて歩き出しました

1/3 釣り初め
1/3 釣り初め

1/6 動かざる者食うべからず
1/6 動かざる者食うべからず

12/23 ROKUDENASHI
12/23 ROKUDENASHI

6/19 強化月間 第2試合
6/19 強化月間 第2試合

同じカテゴリー(美味いもの)の記事画像
12/31 ラストフィッシュ決定戦
4/20 コーヒー飲み隊
4/9 食べてます
4/8 箸持ってます
1/7 連休最終日
1/3 2024明けました
同じカテゴリー(美味いもの)の記事
 12/31 ラストフィッシュ決定戦 (2024-12-31 22:49)
 4/20 コーヒー飲み隊 (2024-04-29 23:12)
 4/9 食べてます (2024-04-09 20:00)
 4/8 箸持ってます (2024-04-08 20:00)
 1/7 連休最終日 (2024-01-07 21:40)
 1/3 2024明けました (2024-01-03 15:13)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8/15~16 帰省海編 Day1からの~ぉ、Day2
    コメント(0)